エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
Slackにて 十数人の開発者チームの個人のチャンネルで仕事の話が進んでいて困る 元々は分報チャンネルで... Slackにて 十数人の開発者チームの個人のチャンネルで仕事の話が進んでいて困る 元々は分報チャンネルで、いま何をしているかを主軸に書くもののはずだったのだけれど、完全にメインストリームが展開されていることがあるようだ(自分はさっきプレビューモードで覗き見て知った) 自分だけの空間という感覚が心地良いのか、共有チャンネルでは滅多に発言しないと思ってた人もそっちではめちゃくちゃ呟いて、仕事上の会話をしてた それ私も知らないと困るんだけど・・・というようなことまで こういうのってどうすればいいんだろうか