新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    共有
  • 記事へのコメント113

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    iwasi8107
    世論調査すれば「改憲すべき」派は多いのに、続いて「但し安倍政権下では嫌」が多数を占めてたじゃん。今の好意的な声だって持病に対する同情でしかない。それだけでは批判精神溢れるはてブでは通用しないだろう。

    その他
    Hige2323
    はてなが劣化した結果、なんJや嫌儲と同じようなブコメが凄く目立つようになったという感覚はあるなあ/自分がはてな始めた頃はもうちょいマシな感じだったような

    その他
    duckt
    「極左」なんて言葉は角材で頭割られてから使うべき。

    その他
    Ayrtonism
    一生懸命応援してるコメントの字面から、現首相が何らかの不正、または不正の隠蔽に加担してる可能性が高いことを見ようとしてないのが伝わるじゃん。そういう人の支持も支持には違いないというならその通りだけど。

    その他
    wapa
    これもまた極論だと思うがなぁ。スターやコメントの傾向は確かだけど、ステレオタイプに「全部まとめて一属性」みたいに語られても。違う傾向のコメントしてる人とかも整理してみては?

    その他
    nikutetu
    コメント欄で様子見してから何か書くとすると星の数多いやつとか似たような意見に引っ張られて自然と右にならえみたいことになるとこはあるんだよな。Twitterと同じで自分のオリジナルの意見ではないというか。

    その他
    pptppc2
    「はてブの皆さんは陰キャだらけできっと教室の隅っこが定位置だったと思うけど、これ見る限りだとインターネットでも隅っこの方みたいだね」政治コメントしない善良(?)なブクマカまで巻き込むのやめろよ!!

    その他
    vlxst1224
    人気者がフォーカスされる仕組みがある場所で思想が偏るというのはある意味で自然なので、そういう観点で見ると官憲の操作はとりあえず入っていないようだという安心を得ることはできる(不安でないとは言っていない

    その他
    satomi_hanten
    ↓死刑反対派って世論だと1割前後だと思うけどはてブだと半数近く居るように見えるZE。インテリは左翼に寄りがちだった昭和は抜けてさらに客観的に見られるようなせめて平成に来て欲しい。

    その他
    grdgs
    日本で多数派だから正しいという奴らほど、世界的には侵略と正しく認識されている事実をアジアの解放と改竄強弁する。

    その他
    daigan
    極左、というよりプロセス重視(手続き重視、保守)な感じ。会社でいえば生産ラインを外れてコンプラやセキュリティを重視して、それを守れば良い製品が作れるみたいに錯覚した現場の足を引っ張る老害のイメージ。

    その他
    morita_non
    でも死刑廃止反対の方が多い印象。ポリコレ勢もやや少ないか。そしてほぼ全員が自分は弱者or被害者と思っている。

    その他
    anguilla
    Twitterなんてはてなよりヤバイ人達が山ほどいるのになぜスルー?

    その他
    by-king
    不支持な人の50%も、うち45%くらいは辞めるとなったら「言いたい事はあるけどとりあえずお疲れさん」くらいは言う分別のある人であって、残り5%くらいがここでくだ巻いてるイメージ

    その他
    mcnurphy
    極左がどうかわからんけど、反歴史修正、反差別、反緊縮、ポリコレ大好きでマネージメント経験の無いソルジャー群という印象

    その他
    temuzugawa
    安倍批判してる人は国会中継見た人だと思う。 擁護してる人はテレビやネットで間接的に国会見てる人では? 要するにマスコミの功罪は大きいってこと。

    その他
    ounce
    こういうときばかり「我々は大した勢力じゃない」と弱者ぶるブコメには反吐が出る。はてブは炎上・怒りの発信地として大きな影響力を持っており、そこを認めずに小さな勢力だからで言い訳するのは極めて卑怯。

    その他
    usutaru
    チンカス以下のクソウヨも脊髄反射の反アベ勢もはてブにはいるんだが、比較的マイルドになってるし聞く耳も持ってるよね。例えばこの増田のような話は、ツイだとひどい差別用語だらけになるよね。

    その他
    hanakoume302
    中韓にとって安倍ちゃんは本当は理想の人だったと思う。 日本の3国間でお互いに表面で文句言い合ってれば国内のガス抜き、批判逸らしが出来るんだからプロレスみたいなもの。

    その他
    fraction
    安倍信者って打たれ弱いの?なんでこれしきのことでここまで発狂できるの?

    その他
    gremor
    極左じゃなくて単なる中韓の関係者でしょ

    その他
    roja123
    アベノミクスは世界の金融センターのアメリカの恩恵受けただけだし、外交もコミュ力あれば誰がやっても同じ結果出せたし実はそんなに大したことやってないぞ。一般大衆騙されすぎ( ・ω・)

    その他
    T-anal
    5chの嫌儲とニュース速報+となんJもまとめてよ。

    その他
    Kitajgorodskij
    何歳だか知らんがそこで止まってなさい。

    その他
    boomerangj
    はてブは極左かどうかは分からんけど全員底辺の自覚を持って楽しむサービスだと思っている。

    その他
    warwarwar
    なんだっけ?他所では見ない言葉でマジョリティしぐさ?とか言ってるやつがいてずっこけたな。中2レベルで脳みそ止まってるんだと思うわ。

    その他
    kowyoshi
    ここでイキっている増田やブクマカは少年マガジン版のデビルマンをどう読んでたのでしょうかね?

    その他
    asahiufo
    はてなの反与党派は世間との乖離はひどく今も自民党が与党である状況を有権者が馬鹿だからと自らを顧みない振る舞いを続けている。是々非々での判断を放棄し、イヤダイヤダとしか言わない派閥を誰が支持するのか。

    その他
    stp7
    5chの嫌儲とニュース速報+もお願いします。

    その他
    kuwa-naiki
    ネットのあちこちで自民党称賛(しかも安倍やら麻生やら大日本帝国大好きそうな連中を特に称賛)ばかりで気持ち悪くなって辿り着いたところだからなあ。なにをいまさらというか。奴隷にはわからんだろうけどさ

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    はてブという極左の集会場 その2

    文字数制限の都合でその1のつづき Twitterとりあえず安倍のこの投稿のリプライをいいね順に見ていく。 ...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む