新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    共有
  • 記事へのコメント17

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    nowandzen
    2018年にクレベリンを現行品へとリニューアルしたのはローソンでメッキ剥がれた佐藤オオキnendo。いや〜スタイリッシュで手に取っちゃうお仕事、流石やな‼️ http://www.nendo.jp/jp/works/cleverin/

    その他
    paradisemaker
    つまり加湿が一番大事と

    その他
    Lhankor_Mhy
    増田GJ。/ 「低濃度二酸化塩素...…」は、黄色ブドウ球菌とバクテリオファージで実験してるのが気になる。実験しやすかったんだろうけど、インフルエンザウイルスとの差異は出ないものなのだろうか。

    その他
    TakamoriTarou
    大幸薬品、個人的には「イギリスの科学雑誌に発表」といい、ネイチャーなど良くきく「イギリスの科学雑誌」に乗っているとミスリードさせてる戦略を見てだめだと思っている。査読通らないの知っててやってるから

    その他
    ysync
    個人的には、便所みたいに狭くて空気がよどんでる場所なら一定の効果はあるかもしれんが、それより換気した方がマシって評価。/メーカーのテストも1m3の密室での試験結果をさも効果ありみたいに表示してるだけしょ?

    その他
    osugi3y
    ということは、やはり空間除菌が有効だという主張は限りなく眉唾物だということか。文字起こしお疲れ様

    その他
    NOV1975
    NOV1975 当時、複数の人がこの手のことを試みていた(結果として脊髄反射でオッケーってコンセンサスを得た)わけなので、集合知はアーカイブとアクセスパスが課題、ということがよく分かるね。

    2021/01/18 リンク

    その他
    youichirou
    俺も効果があるんだか無いんだかわからんけど無くても特に責められない何かであぶく銭稼ぎたい…。

    その他
    kotetsu306
    kotetsu306 "まぁ健康被害にはならなそうなんで目くじら立てるほどじゃないかな" ←ダウト。「クレベリンあるから安心」と考えて危険な行動(人と会うのにマスクしないとか)する人が出かねない。誇大広告は罪

    2021/01/18 リンク

    その他
    Mirunayo
    Mirunayo 厚労省のサイトもいい https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/syoudoku_00001.html の 4. 空気中のウイルス対策 および 5. (補論)空間噴霧について

    2021/01/17 リンク

    その他
    shikiarai
    shikiarai こういうの調べるの大変よね

    2021/01/17 リンク

    その他
    koji28
    koji28 クレベリンはただの雑貨です https://chrome.hatenablog.jp/entry/2020/03/11/180921 というエントリを書いたのを思い出した。社長も「あくまでも雑貨」とか言ってるよ(´・ω・`)

    2021/01/17 リンク

    その他
    KAN3
    KAN3 一人一人がそんな専門的な事を調べても正しく読めるかはわからない。税金使って消費者庁作ってその辺の調査作業を代わりにしてもらってるんだから、それを見ればいいよhttps://www.caa.go.jp/notice/entry/019867/

    2021/01/17 リンク

    その他
    tonkotutarou
    で、増田はモンハンでどの武器を使ってたんですか

    その他
    hungchang
    hungchang 自分で調べて、文字に起こすの、ほんと時間かかるし疲れる。

    2021/01/17 リンク

    その他
    lli
    何かの参考にするかも

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    脊髄反射でクレベリン🙅‍♂️と言うんじゃなくて効果について調べた

    (投稿しようとしたら全然できなくて泣いた、リンク数でスパムフィルターって単純すぎるルールベースすぎ...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む