共有
  • 記事へのコメント162

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    tawake000
    >「怒り」しか湧いてこないので絶対消さない。消えたら私が消されたと思ってください。

    その他
    sattox
    辞めた会社の話を言ってはいけないルールが適用されるのは、社会人なら守るべきパワハラをしないなどコンプラが守られていた場合だけですね

    その他
    numewo
    numewo ウワーとても頭脳明晰で優秀な知人が新卒で入社して1年程度で辞めたところじゃないか。こういう事情があると知れて良かった。増田の文章が上手くて最後までスルスル読めました、書いてくれてありがとう。

    2023/01/14 リンク

    その他
    buhoho
    もうサステナブルな観点からホリコマンダー使えねーぞ。オムロンとかが出せばワンチャン……

    その他
    quick_past
    うちの会社、おいら以外は高学歴で、キラキラした大学生活送った人たちばかりなはずなのに、年初の方針説明等で述べることが、ビジネス書何冊読んだかとかばっかの、典型的な社畜そぶりなんよなあ

    その他
    koimaiko1024
    なんだ、ホリかよ

    その他
    shaketoba
    離れて正解

    その他
    unitro
    たまに行くショッピングモールの近くのあの会社かなぁ。気になってたけど中はそんな感じとは。 昔のゲーム業界のままって感じする。大手はいまは浄化しようとかなり頑張ってる印象。

    その他
    kei_1010
    なぜ入社したのか。転職会議を見ずに入ったの?

    その他
    kisiritooru
    https://www.yodobashi.com/category/19531/500000117014/500000116007/maker/ ヨドバシ取り扱いのメーカー一覧には、そこの商品は3949アイテム中、12個しかない。特定はまだ早い。増田さんは社名出してない。

    その他
    vvvf
    ベンチャーから大手までゲーム会社4-5社付き合ったことあるけど、パワハラかましてきたのはコナミぐらいであとはみんな物腰柔らかな人ばっかだったけど

    その他
    koutya07
    マジかsakoさんのとこでしょ

    その他
    kamm
    5人中4人が辞めるような会社でも新製品がバンバン出せるんだね。会社っていうのはよくわからんわ

    その他
    mohno
    ↓出てる社名で検索すると一族経営とかで酷いとか仕事が評価されないという中に、安定してる/人柄で採用される/テストの点は関係ない、みたいなものもあって、日本の古典的な企業、という印象。私企業なんだな。

    その他
    masasia0807
    ゲーマーからすると、あの会社しかないって分かっちゃうね。

    その他
    Pandasista
    ホリコマンダーの24連射信じてたのに!!!(今言うな)

    その他
    securecat
    被害者多数で裏取り余裕なハラスメントはことごとく刑事罰化して、かつ、劣悪環境での強制労働を課したいくらい

    その他
    ohisan70
    最大手でもいまだこんななんか… ゲーム業界怖ぇ…

    その他
    mini_big_foo
    ホリだな。openworkで同じような口コミ大量に書かれてた。 しばらくするとホリは消えるかもしれないが、今は海外含め色々なメーカーあるし、まいいか

    その他
    taka2071
    証拠があれば訴訟して勝てるだろうに…

    その他
    nekonyantaro
    匿名で、真偽は確認できないが、普通に「あちこちにありそうな話」。こんな職場が生計を立てる頼みの綱では家庭を持ち子どもを作るなど無理。これが日本を先細りに追い込んでる大きな原因じゃないかな。

    その他
    ed_v3
    ホントにそんな会社あるのか。ヤバイな。

    その他
    TriQ
    確かに「祝日のある週の土曜日は出社」なんて別の意味で他社にガッツリ差をつけることに成功してるなw

    その他
    deztecjp
    私の場合は会社全体ではなく一人だけだし、もっとマイルドだけど、こういうパワハラ気質の人の近くにいると、ほんとウンザリする……。

    その他
    arrack
    こういうのってアメリカみたいに懲罰的賠償金でウン億円とられるか、下手したら銃で殺されるかみたいにならないと絶滅しないんだろうな、と思う。

    その他
    lemon32
    長くてつまらないので読む気がしない。どこの会社か分からなければ何の意味もないので、社名を晒して会社を潰すまでは努力してほしい。

    その他
    k0bakatsu
    セーブデータ改造ツールで有名だったメーカーかもしれない

    その他
    entok
    うとくてどこかはわからんが、クソみたいな会社だな

    その他
    nekoluna
    いったいどこのHORIなんだ。。。(違ってたらすみません)

    その他
    umiusi45
    これでもってトンデモない売り上げを叩きだして給料もザックザクなら文句はないけど、動いて薄給は許されない

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【追記あり】株式会社H○RIを退職しました(パワハラ編)

    【追記】 人気記事アーカイブ入り素直に嬉しい。退職エントリって読むの楽しいですよね!一人のハゲに対...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む