共有
  • 記事へのコメント74

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    deep_one
    地域互助会としての機能があったという話は聞いたことがある。なので貧困層を対象に人数を稼げた。/勤行の時間が長いのはソシャゲと同じ手法だと思う。

    その他
    nornsaffectio
    nornsaffectio 折伏大行進の頃学会婦人部の集団が勝手に家に上がり込んできて「念仏無間だ」とか言って仏壇を破壊された話を沢山聞かされてきたので、そういう過去を忘れて「学会も案外良いよ」等と言われても信用できる訳がない。

    2024/01/20 リンク

    その他
    pandafire
    コミュニティ活動としては有益なんだよね、別に本人が幸せで他人に迷惑をかけないなら問題ないと思う。宗教で救われるのならそれでいいでしょう。もちろんダメな人もいるし人それぞれ

    その他
    zZwIwl
    会社以外のデカいコミュニティーだと思えば、合う人にはいいのかもね。でも自分は信じられないし、昔勧誘受けてすごい嫌だったから悪い印象がある。

    その他
    smihon
    まぁ大体想像通りで努力したら何とかなります!で釣って金を掠め取るのは新興宗教にかぎらないね

    その他
    nlogn
    若い頃に勧誘を受けて座談会で討論したけど平行線。どうしようかと思っていたら鐘が鳴って全員が祈り出したので、そっと脱出してきたことを思い出す。

    その他
    gfx
    "祈れば叶うと教えられたが、自分が動かないことには何一つ叶った試しがないし、祈らなくても動けば叶ったりした"

    その他
    siomaruko
    政教分離をガン無視している時点で反社会的勢力と見なしている。気に入らない報道されると組織的に電話攻撃するのもな。身近の一部信者がいい人だからといって組織全体が善とは限らない。

    その他
    hotelsekininsya
    二十年前ならまだそんなもんか、と。老人会の私が猛勧誘受けたとき、大勢集まってなんか北朝鮮のお祝いみたいな体操?あれなんて言うのか忘れたけど、あれか嫌で嫌で絶対入るもんかと心に誓ったw

    その他
    sachi_pop
    実家の父の知り合いに学会の人多いんだよねー。うちは商売してたし付き合いで聖教新聞とってた時もあったな。選挙の時とかめんどくさいって。はいはいって良い返事だけしてるって言ってた。

    その他
    electromancer
    約20年前に職場の顧客で創価がちらほらいたけど、ブラック率(自己破産率)がめっちゃ高い印象だった。あれは自分からすすんで寄付してお金なくなってたのかな。あと商品買う代わりに新聞取れってうるさくてうざかった

    その他
    quabbin
    勤行か。で、意識高い系に酔いしれている集団と。イメージ通りだなぁ

    その他
    Normalmode
    勧誘ノルマがあるわけでもないし、どうやって組織の裾野を広げてるのかは気になる。某統一と比較してもあまり寄付圧は聞かないのはなんでだろう…

    その他
    natu3kan
    熱心な一世の親に辟易して、宗教活動に自由時間を奪われた苦い経験もあって程よく距離を置く二世はかなり居そうだよね。

    その他
    Gho
    職場でも学歴のせいで色々バレるの可哀想。

    その他
    tdam
    ”昭和の意識高い系、王道のハッピーな上昇志向” 逆に言えば、それを信じる善良な信者が団体のカラクリや実態を気づかないでいるように、集団内で束縛し俯瞰的視点を与えないことが、宗教にとって重要なのだろう。

    その他
    pgohannote
    自分は離脱したけど60超えた親見てたら、信じるものがあって、使命感持って生きていて、それはそれでいいんじゃないかと思えるようになった。災害起きても学会員同士の繋がりが強固やから助け合って生き延びてくれそ

    その他
    gogatsu26
    ラジオの人間革命は「何年何月何日に何々をした」というただの日誌で全く面白く無かった

    その他
    htnmiki
    お疲れ様でした。たいていの宗教に言えるんだけど、寄付まではわかるが立派なビルなどを建てるのがわからんのだよね。

    その他
    motch1cm
    例えばマンションの管理組合のような、その地域のコミュニティを活用してるって聞いたことがある

    その他
    doksensei
    確かに、熱心な信者さんのとこのお子さんていう知識量だけど、このレベルだと有意義な情報とは言い難くて、これをもって学会のことを知った気になるのは稚拙。でも書いてくれてありがとう増田

    その他
    pwatermark
    ま、結局は金儲けなんですよ

    その他
    ifttt
    https://twitter.com/mojamojami/status/1732072554897231969 太田のこのイカレブッコミとかからもだいぶゆるゆるになってんのかなあとは思ってた

    その他
    will_in_hiki
    ご両親共に複雑な家庭だったけど宗教で幸せになれた、じゃあ幸せな両親の下に生まれた子供は?トラウマは不健全な自動思考を生む、祈りはそれを止める。8時間題目唱えてたってのも精神的必要に迫られていたのかも

    その他
    yunotanoro
    yunotanoro 母方の祖母が創価だけど、妻子を捨てて女と駆け落ちされて生活困窮した時に助けてくれたのが入信のきっかけだったらしい。思想を引き換えに弱者救済する共産党と信仰を引き換えにする創価。自由には金が必要だ。

    2024/01/19 リンク

    その他
    shoh8
    信条や教義については近寄りたくないが、集団のメリットだけみると活用してる人はいるだろうなと思う。愛社精神ないけど福利厚生や社内制度はうまく使うような

    その他
    natumeuashi
    2世なんだけど座談会も行かなかったライト層なので勉強になる。学会は昭和の関西圏で朝鮮系や同和の人達に、カタギで成功する為のコミュニティとモデルケースを提供した功績が大きい。既に時代的な役割は終わった

    その他
    hryord
    この手の宗教でわからないのは開祖や神を崇めるのはわかるんだが、組織のトップというだけで神格化されるのがわからん。教えの元ではみな平等であるからこそ救われるんじゃないの?

    その他
    nibo-c
    昭和時代、自分の病気(喘息)に絡んで複数の学会員に大変嫌な目にあわされたので死ぬまで絶対に許さない。滅びろ。

    その他
    tribird
    二世、三世とはいっても自分から学び、経験しに行かないと「もの」にならないのはどの世界でもいっしょ。自分が関わったことのある2世の人はほぼどっぷりだったけど気骨もあり尊敬できる人でした。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    みんなの知らない創価学会(二十年前の情報)追記

    昨年池田大作が亡くなった。 死んだショックよりまだ生きていたのかと驚いたくらい、最近の動向を知らな...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む