共有
  • 記事へのコメント70

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    behuckleberry02
    「イタリアの車バイクは日本では溶ける」って俗説にそんな背景があったとは。

    その他
    Windymelt
    “自分のいる場所が社会的にどうやって構成されているか、直情的以外に利益判断できる基礎を叩き込むという思想で社会科の教育課程は作られている。”

    その他
    preprea
    博学ですね。何者なんですか。どう生きてきたらこういう文章書けるようになるの。

    その他
    altar
    “新しい共和党人士、バナナリパブリカン達” 草。いやまあバナナリパブリックはアメリカとフルーツメジャーに経済支配された国を指す言葉だから別に何も噛み合ってはいないのだが。

    その他
    YaSuYuKi
    農業の貿易自由化が進まなかったのは、生産の安定が不可能で経済的に最適化すると凶作で破滅、環境が農業の存在に依存していて止めると環境破壊、食料輸出国の長期的安定性に疑問、あたりも大きい

    その他
    kari-ko
    勉強になる。

    その他
    nornsaffectio
    本当にねぇ。トランプと支持者の選択って歴史に逆行というのでもなく時代錯誤のアナクロニズムというのでもない。ただ純粋な自殺行為。

    その他
    NEXTAltair
    “文盲いないし”だいぶイラッと来るなこの言い回し

    その他
    maninthemiddle
    肉屋を支持する豚にまさに刃が落とされようとしてる

    その他
    mmaka2787
    アメリカはパックスアメリカーナを降りて古き良き19世紀に戻りたがってるんだと思う。南北米大陸で棍棒振り回して旧大陸には死の商人して回るのが理想なのでは。そしてマスクは火星へ。

    その他
    ippatsu2009
    分かりやすい

    その他
    Lumin
    鉄鋼輸出額とかドンの由来とかツッコミどころはあるが、総じて正しくはある増田。人気ブコメに「旧い解釈」てあるけど、そうであるとしても新しい解釈があるとすればまずこれを理解した上で違いを論じるべき

    その他
    ch1248
    浅学な俺には良質な増田だった。ありがたい。

    その他
    yajicco
    関税って要は安い外国産で溢れかえって国内産が競争に負けないように外国産を高くして価格調整する話(輸入チーズがクソ高いのはこれ)なので、負担するのは国民なのよね

    その他
    otihateten3510
    そもそも昭和平成で世界的に関税が減ったよね、昔はもっと高かった /トランプがやりたいのは増税でしょ?冷え込むのは当然

    その他
    ext3
    へぇ

    その他
    akainan
    軍港の件が面白かった。関税、どちらかというとアメリカ市場をあてにしている国がより困るだろうな。アメリカのインフレに与える影響は一過性だと思う、前年比で伸び続けるわけではない。毎年関税上がるなら別だけど

    その他
    dogdogfactory
    dogdogfactory 元が人民元と呼ばれてるのは、元は「それぞれの国の基幹通貨の単位」って意味だからだよ。日本円も米ドルも中国語では元。だから区別するために日元、美元(米国=美国)、人民元と呼んでる。

    2025/02/19 リンク

    その他
    sotonohitokun
    比較優位論を完全無視すりゃ、そりゃあコストは上がる=物価高。2年後迄に物価下げなきゃ、選挙システム骨抜きにしない限り死に体になる、故に不可解。だから選管のハックになるんだろうなぁと予感がしてる。

    その他
    NAPORIN
    “自動車だけじゃないよ、日本は工業産品全て輸入関税ゼロだ! ある時期まではそれでも勝ってきたのだね。というか、勝ってきたので関税を下げていったのだ。 いつからゼロに?遥か70年代前半からだ。 誰の指導で?そ

    その他
    tettekete37564
    非常に面白く興味深かった。

    その他
    kazoo_keeper2
    そもそも日本製品にかけられた関税を払うのは米国企業だというのを理解してない人が多いっぽい。輸入コストが上がった分は小売価格に転嫁するので最終的に負担するのは米国民。一方、富裕層は所得減税でウハウハ…

    その他
    pyagatupa
    勉強になります

    その他
    kazu-hiro-kazu
    “Amazon荷物で飽和してる時、ヤマト運輸は物流拠点増やす投資しないで仕事断ったじゃないですか。あれってAmazonがいつでも他社に乗り換える可能性があるから投資出来なかったわけです”

    その他
    iinalabkojocho
    iinalabkojocho 細かいツッコミどころはあるが関税なくして最適地で生産して世界は繋がってサプライチェーンを構築してる。トランプ政権は自滅するしかないし、どの道投票した人々は救われない。他責にしたかっただけだからね。

    2025/02/18 リンク

    その他
    muradown
    "この関税のせいでアメリカの自動車メーカー潰れるんじゃないんですかね?原料費跳ね上がるわけで"既にフォードは今回の関税の影響を"壊滅的"と表現しているね

    その他
    udonj
    賢そうな増田

    その他
    tei_wa1421
    「日本は世界最大の鉄鋼輸出国。知ってた?」???前世紀からのトリッパーですか?

    その他
    FreeCatWork
    むずかしいお話しにゃ…ボクにはよくわかんなかったにゃ!でも、みんな仲良くお仕事できたらいいにゃ♪ 美味しいお魚が沢山あるといいのにゃ!

    その他
    mozuyanniarazu
    “吉田は吉田ヨシオじゃなくて吉田茂だぞ。”ここ好きです。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    関税と貿易について復習しようず

    トランプ関税で「日は自動車関税ゼロなのか」って言ってる人が多くて気になった。 https://b.hatena.n...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む