共有
  • 記事へのコメント19

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    donovantree
    donovantree 自動車屋の為に円安にして他の国民が原材料インフレで苦しいのに関税かけられても値下げしなきゃ売れないならもう円安やめようぜ。もう十分自動車屋を優遇したでしょう。

    2025/07/12 リンク

    その他
    hibiki0358
    そんなもん【短期で終わる】とか思ってるから、とりあえず被ってるだけやん。本格的長期的になったらそんなもんかまた続くはずないやろ。

    その他
    yunotanoro
    yunotanoro 自動車輸出が途絶えると、戻りの輸入便も影響したり様々な方面にドミノ倒しが発生する。損した分は国内販売に上乗せされると予想。

    2025/07/12 リンク

    その他
    kudoku
    チャイナリスクと似たようなもんだけど、幸いな事に中国と違ってトランプが永続的に大統領を続けるわけじゃないから損得考えて一時的に値下げで対応してるだけだと思う。

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 自動車に限らずだけど、これは短期で関税は終了すると考えて棚や販売網を維持するための処置と、契約済みの商品の納品に伴うものだから、長期化が確定すると対応が変わってくると思う。B2Bで価格転嫁結果はこれから

    2025/07/12 リンク

    その他
    ext3
    払ってないでしょ

    その他
    craftone
    円安だからできるけど、これがドル安になると厳しそう

    その他
    Midas
    そもそも1990年代の段階から「いまのパソコンの進化のペースをそのまま自動車にあてはめると20年後にはタダになる」と言われてたので

    その他
    avictors
    輸出側が値下げか通貨安で価格維持を選ぶ選択がある。日本は報復関税かけないので一方的な対日関税は自国物価を上げず…製造業の弱い米国に 関税収増>長期成長率減資源配分効率減 の厚生増な最適関税は25%だった?

    その他
    maturi
    maturi https://www.boj.or.jp/research/brp/rer/data/rer250710.pdf 「当社製品は競争優位性が高いため、関税の引き上げに伴う値上げが米国の取引先に受け入れられており、輸出数量への影響は限定的(新潟[生産用機械])」

    2025/07/12 リンク

    その他
    neco22b
    neco22b 制度としては、米大統領の言葉は間違い。ただし、実質的な負担者は制度上の負担者と同一ではない。仮に本質的負担者が関税かけた側であるならわざわざ報復関税を実施する国なんていないわな。。。

    2025/07/11 リンク

    その他
    pendamadura
    投資先としてのアメリカだからな

    その他
    takahire_hatene
    takahire_hatene 中小企業にしわ寄せがいくでしょう。とどのつまり自動車業界全体的にダメージで、日本経済にダメージ、そしてそれはアメリカのダメージにもなる。世界はつながっている。

    2025/07/11 リンク

    その他
    confi
    力があるトランプに理屈でも完全敗北してアンチは発狂してそう

    その他
    takanq
    米国企業であっても"かけられた国の企業"としてコストを払うので平等「GM、関税コスト最大7200億円 通期利益見通し下方修正」https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN01BK90R00C25A5000000/

    その他
    nobujirou
    nobujirou 関税がかかっても価格を上げなければ輸出側の生産者が負担し、価格を上げれば輸入側の購入者が負担するから、トランプさんはすぐに解決するような思わせぶりをして、輸出側に価格を上げさせない戦略をとったんだな。

    2025/07/11 リンク

    その他
    aya_momo
    だんだん耐えられなくなってくるよ。

    その他
    jamira13
    どういう理屈のつけ方でそうなるの

    その他
    hungchang
    悲しい。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    結局、関税はかけられた国の企業が払うことになったな

    Japanese carmakers slash export prices to U.S. to offset tariff hit https://www.japantimes.co.jp/...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む