エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
ウェディング業界で働いてるけど、最近の差別するなって外野の声、ほんと笑える。 現場知らなすぎ。机上... ウェディング業界で働いてるけど、最近の差別するなって外野の声、ほんと笑える。 現場知らなすぎ。机上の正義で飯食えると思ってんの? うちみたいなドレスショップとか式場ってさ、客の顔色で生きてんのよ。客が気にすること=すべて。元AV女優にドレス貸すかどうかって問題も、別にこっちがどう思ってるかなんて関係ないんだよ。貸したら他の花嫁が引くかもしれない、じゃあ次の予約に影響出る。貸さなかったらSNSで燃えるかもしれない、それで企業イメージに傷がつく。 正義なんかじゃない、こっちは損する方を避けたいだけ。 こっちだってね、本当は誰にだって幸せなドレス選びしてもらいたいよ。でも現実は甘くない。花嫁ってね、人生最大のわがままを言う客層なの。ちょっとでも気に入らないことがあると、すぐレビューに書かれるし、SNSで晒される。 「◯◯な人に同じドレス貸してたなんて知ってたら、ここには頼まなかった」 この一言で