共有
  • 記事へのコメント128

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    chikayours
    増田は他人に興味ある人?自分のこと見てくれる人探すんじゃなくて、自分が見たいと思う人が見つかって、その後楽しくお互い思いやれたら、それは友だちだよ。

    その他
    tikuwa_ore
    孤独が辛いアラサーなら、婚活一択では?それ以上の年齢になると(有名人か金持ちでもない限り)結婚自体が無理になってくるし、とりあえず婚活アプリ使うところから初めてみれば良いと思う。頑張れ。

    その他
    koinobori
    年齢層高めのサークル入るとちやほやされるぞ!40過ぎても可愛がってもらえるぞ!

    その他
    osugi3y
    孤独を癒すという発想に驚いた。人間孤独の方が気楽だと思っていたので。しかも生まれた時も死ぬ時も人間孤独なのにそんなに癒すほどのことなんかなと思ってしまう。

    その他
    sbrtnpg
    他人に興味なさすぎる。本当に人間関係広げたいならまずは他人に興味をもつ練習からしたほうがいいね。

    その他
    shahuteki
    下戸かどうかも書いてよ

    その他
    kerodon
    “友達を作るには他者への関心を持っていることと、人間関係を維持・メンテするマメさが必須だと思う ”

    その他
    LonePoppy
    ふんふんと読んできたけど、最後から二行目「お前らの(癒やし方とかを)教えてほしい」。お願いしたいのに「お前」。何故友達できないかわかるような気がする。まあ裏で多々複雑な思いはあるんだろうけど。

    その他
    yetch
    孤独によってMPが減る種族とMPが増える種族がいます。どっちがチート能力でしょうか。

    その他
    kei_1010
    シェアハウスに住んで積極的にリビングに行って、頑張って挨拶とかしてたら、そのうち友達ができる。最初はめちゃくちゃ居心地が悪いけど、そこを乗り越えたら次元の違う日々が待ってるぞ。

    その他
    igni3
    孤独が平気になる方法ならある。友達や恋人ごときで真の孤独は解決しないと察する。

    その他
    Saboten_flower
    オンラインゲームで、適度にチーム組んで遊んだり抜けたりしたら楽かも。飽きたり人間関係疲れたら別ゲーなり、休止期間設けたりね。実際、自分はそれでゆるいつながりのフレンドがそこそこいる。

    その他
    listeningsuicidal
    離婚して似たような状況だったけど、一人で近所飲み歩いたり、誘われたら極力遊びに参加したりしてるうちに、多少友達できたし飲み屋で彼氏もできた。なんでもいいけど、人と会わなきゃ始まらない。

    その他
    Arturo_Ui
    酒が飲めるのなら、曜日か時間帯を決めて週1回くらい手頃な店に通う、という方法もある。そのうち誰かしら顔なじみができるし、仮に面倒くさそうなタイプが近付いてきた場合は別の店に変えればOK。

    その他
    yogasa
    水35リットル云々

    その他
    henoheno7871
    年間300日スナックに通おう。そしたら、スナック内でももちろんだが、釣り、ゴルフ、夏祭りの出店、神輿担ぎ、花見、BBQ。多分あらゆるアクティビティが用意されてる。

    その他
    warulaw
    これは手段は何でも良いけど「自分に価値を作る」ってことなんだよな。人間性で無理なら情報や技術価値を上げるしかないよね。

    その他
    gebonasu30km
    市民ミュージカル!市民ミュージカル!

    その他
    sukekyo
    酒が飲めるのなら、馴染みの店を作るのが早いし、昭和の男なら友達を作る最短ルートだったんだよな。いまでも多少有効だろうな。酒じゃなくても飯屋喫茶店や、非チェーンで。趣味のサークルよりしがらみは少なそう。

    その他
    s17er
    ペットを買う

    その他
    otchy210
    学生の頃のイメージの「友達」は、社会人以降に新たに作るのはかなり難しい。大人になっても新しく出来るとしたら、大抵は「○○友達」っていう属性付きになるので、それを意識すると良いかも。

    その他
    eggplantte
    そこで自治会や町内会だよ。若いのが入ってくると近所のじいちゃんばあちゃんに可愛がられるよ

    その他
    tora_17
    この方なら大丈夫だろうけど、一歩目は「服を買い美容室に行き、人に会っても大丈夫な身なり」にする事。ここを疎かにするとSNSでもリアルでも内なる積極性が抑圧される/スナック、そういうのもあるのか!

    その他
    roja123
    まあ、友達の定義だが、困ったときに自分の身を削ってでも助けたいのが友達で重いだろ?趣味仲間たくさんつくれば十分

    その他
    lady_joker
    友達は「同じ空間に長時間なんとなく一緒にいること」でできる。趣味のサークルに定期的に通い続けて、そこにいる人と話していればやがて友になる。マチアプは修羅なので、結婚前提なら相談所のほうがいい

    その他
    atashinotokoronikinasai
    ネット上だとリアルの友達作りに苦手意識持ってる同好の士で固まることが結構ある(自分の体験談)からまずは共通の趣味人探しがいいかも。自分の好きなゲームやアニメについて反応なくても一人呟いてる垢を探すとか

    その他
    sugachannel
    何かしら不安ならカウンセリングを受けてみるとか?言葉に飢えているようにも見えたからね🤔/他人との距離感って、いつでも難しいもんだと思うよ😅/独りは確かにさみしいけど気軽、気楽でもあるかな🤔

    その他
    ikura_chan
    猫様のお相手してると孤独は癒されるけど、シニアに入った猫様がいつかいなくなるのが現実味を帯びると逆に孤独感に苛まれる。

    その他
    gimonfu_usr
    ( 犬と散歩で、犬仲間ができる。 🐕🚶🏻 🐕🚶🏻 🐕🚶🏻こういう感じ。〔イヌが巨大〕)

    その他
    tym1101
    コミュニティ所属はハードル高いから、まずはイベント参加してみるのが良い。単発なら気も楽。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    孤独の癒し方、もしくは友達の作り方

    当方未婚アラサー男、恋人はもちろん、友達といえる人もいない これまではなんとなく趣味とかで楽しく生...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む