注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
この国の民衆は国政と地方自治の区別がついていない。 5chを見てたら、山口二郎法政大学教授が高市政権... この国の民衆は国政と地方自治の区別がついていない。 5chを見てたら、山口二郎法政大学教授が高市政権はクマ対策がなっとらんと批判しているニュースを見かけた。 山口くんの出自を調べると、 日本の政治学者、政治活動家。専門は行政学・現代日本政治論。北海道大学名誉教授。法政大学法学部教授 。。。 行政学やってる法学部の教授がこのレベルの発言しているのに驚き。 熊対策は地方行政の範疇で国政、高市関係ない。 鳥獣保護管理法ってのがあるの、これは国会で作られた法律。 この中、第三条で国の責務が定義されてる、「鳥獣保護の基本指針」を定めなさいと、これは国、内閣、環境大臣の仕事。 都道府県はこの基本指針に沿って具体的な「鳥獣保護管理事業計画」を策定し実施する(5条、6条)。 鳥獣管理の実施主体は都道府県なの、国では無い。こんなもん鳥獣保護管理法読めばアホでもわかる。 まして法学部の教授なんだよね? 熊対策
2025/11/21 リンク