共有
  • 記事へのコメント105

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    arguediscuss
    曖昧に扱わないことで何かいいことがあるなら教えてほしい

    その他
    hammondb3
    「絶対下野したくない」と無謬性の鉄壁コンビで間違っても間違いと認められず、へずまのデマやN国といった最低のポピュリズムに縋るしかなくなり、選挙直前には生活保護を削った財源から壮大なばら撒きをするのだろ

    その他
    mventura
    “だが鉄砲玉は、大局を見ない。王将周辺だけを見て将棋を指すように振る舞う。局所最適の結果、全体最適は失われる。” 後半読めないけど、経済もこんな感じで円が大型毀損。

    その他
    hatayasan
    「今回は親分自らが「歴代内閣が言えなかったことを言う」という快感に酔ったのか、いきなり鉄砲玉として振る舞ってしまった」

    その他
    biconcave
    今の岡田質問への高市取り巻きの攻撃も高市自身は一言もそんなこと言っておらず鉄砲玉構造は大変良く機能している

    その他
    kerodon
    以下は会員登録して読め!オツベルかよ。

    その他
    kastro-iyan
    高市の調整能力のなさを埋めるようにプロパガンダ、メディアコントロール、ネット工作をやってるのが醜悪すぎる。中国なんかより高市(と言うかその周辺)に脅威を感じる。

    その他
    salamann
    この人に限らずこういう論調で書く人は、日本国内の話だけしか見ない。ここ30年での日中の軍事バランスの逆転により、アメリカ軍も自衛隊も中国軍に敵わなくなってしまったという変化が前提としてある。

    その他
    iinalabkojocho
    21兆円の大型補正組んだ。日米共に株高前提、アメリカ好景気前提の高圧経済だ。大方の2026年の予測は少し違う。やはり物価高対策の失敗でこの人は退場するんじゃないか?来年、多分円安とスタフグ。キツイ

    その他
    BT_BOMBER
    岡田のせいにしてる人たち、こんな指摘されてますけど→高市早苗 過去に岡田克也よりしつこく誘導尋問調で台湾有事の質問をしていた https://www.youtube.com/watch?v=RBVb9xjTDMg/別に鉄砲玉が人気な訳でもないと思うけどな

    その他
    ireire
    本文全文読んでないが(タイトルしか読んでないが)、個人的に鉄砲玉仕草を感じたのは、質問通告騒動のときの国光副大臣

    その他
    g-25
    はすみ某と同じレベル

    その他
    s17er
    中国が近々台湾に手を出すとか言う人いるけど、そうなった場合の調整や準備は裏で粛々と進めるのはいいとして、わざわざ今刺激する必要あんのかなって思う

    その他
    soccermono
    サムネの絵に悪意がある

    その他
    kalcan
    曖昧にできた答弁を煽ったのはどっちよ?「どう考えても、台湾で武力行使があれば存立危機事態であるか判断するケース」ともとれる答弁を「有事なら集団的自衛権で武力行使する」とか煽ったのは誰だよ?

    その他
    Nyao-Nyao
    曖昧にしているのは、台湾、中国、アメリカ、日本の全員の利益のためだ。現状維持を壊して得をするのはビジネスエセ保守のみ。

    その他
    corydalis
    手下に言わせるはずとは自分も思ってた。そうじゃなくても、国会以外の集まり、例えば「日本は(天皇という)神が納める国」害虫森喜朗のように言うとか。まぁ茂木も林もブルペンで投球練習始めてるよ。

    その他
    saihateaxis
    ロケット関係のジャーナリストが日本の政治について語ることに関してスルーするとして、 どう考えても高市はネオリベではない。

    その他
    wackunnpapa
    肥溜めの桶を床の間に据えた結果。

    その他
    mutinomuti
    立憲民主党はもう日本の責任政党になる気がないので引っ掻き回す愉快犯になりたいってだけで、それ以前に女性が首相になるのが許せなくて、突然石破の時にはしなかった無責任なキャンペーン始めた党。公明と同じ

    その他
    ShimoritaKazuyo
    高市は間違ったけど、足引っ張る日本人が最もタチ悪いけどね。

    その他
    nuara
    米国は自国の利益しか考えていない。日本を米国の鉄砲玉にするのだけは勘弁してくれ。

    その他
    uehaj
    言葉のやりとりで戦争の起きる起きないがかわってくると思うのは間違いだ。米国覇権の揺らぎで中国の侵攻能力の不可逆増大が本質なんだよ。無難にしてたらシーレーンは取られ多くの死者が出るんだよ/はてサの愚かさ

    その他
    R2M
    小泉政権は身内にも刺客を送り込むなど劇場型で圧倒的な人気を得たけれど組織票を破壊するという事もやってたんだよな。民主党政権が誕生したのも自民党が組織票を失った結果な訳で。色々と巡るものだ

    その他
    hatehenseifu
    高市が「鉄砲玉」なわけがない、後ろから煽る国防婦人会みたいなもの

    その他
    duckt
    そもそも親分の麻生さんが鉄砲玉気質というか暴言体質というか、何しろ生まれつき口が曲がって付いている人なので、最早誰も止める人間がいない。内閣総カチコミのあと、一体誰が残るのだろうか。

    その他
    yonyon24
    何この人小田嶋隆のパクリ?文章力も思考レベルもイラストも全部レベル低いけど

    その他
    Caerleon0327
    『なめられたらあかん』が信条

    その他
    ukawasaki
    仮にこの出来事以降中国が実際の武力行使に出た場合(蓋然性は非常に高いままだ)、それは「高市のせいだ」「高市が時期を早めた」と批判するのかな。そして「アメリカはまだ動かないの?」となるのかな。興味深い

    その他
    naka-06_18
    日経の記事かと思ってびっくりした

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    高市内閣の「鉄砲玉人気」のゆくえ

    この記事の3つのポイント わざと曖昧にしておいたところに踏み込んだ高市総理 ネオリベ路線に転じて急速...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む