共有
  • 記事へのコメント56

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    kozokaeru
    “Windows 11と10で動作を遅くしていると指摘されるスタートメニューのWeb検索を無効化する方法は?”

    その他
    ene0kcal
    最近またExplorerのバグ(というかたぶん修正の優先が低いやつ)を見つけた。ソースを公開してくれたら修正してやんのによっ!と思ったところだった。

    その他
    asakura-t
    昔ならTweakUIで無効化できた感じの機能だよなぁ。PowerToysに無効化機能付けないだろうか。

    その他
    yetch
    お前を消す方法

    その他
    NR_result_true
    よくあることだけれど、ホントこういうのを仕込むよねー。

    その他
    yojik
    動作の速度というよりはシンプルにここでWeb検索は不要かつ邪魔なので助かる

    その他
    jdash
    intel第9世代というギリなPCを使っているけど遅いと感じない。ここの検索はSharePointのドキュメント検索で使うことがある。

    その他
    minamishinji
    こんな意味のないことやってるのか、Windows。

    その他
    SilverHead247
    いつ見ても酷いフォント。半角でも全角でも無い3/4角みたいな。クソ過ぎて内容が全く頭に入ってこない。

    その他
    securecat
    こんなの動いてても別に遅くならないでしょ。それより、タスクトレイの音量のところに表示される最後に見た動画のパネルとか、そういうどこにも設定がないやつも、どっかしらで設定できるようにしてほしい。

    その他
    Kurilyn
    スタートメニューは使っている。web検索は要らない。

    その他
    feilung
    Windows Registry Editor Version 5.00 [HKEY_CURRENT_USER\SOFTWARE\Policies\Microsoft\Windows\Explorer] "DisableSearchBoxSuggestions"=dword:00000001

    その他
    hate_flag
    なんとしてでもweb検索のデファクトスタンダードをGoogleから奪い取りたいんだな。でも死ね

    その他
    takeishi
    止める設定が用意してある、という事は需要が有るんだろうに

    その他
    yajicco
    1000万%いらない機能なんだよなこれ

    その他
    adsty
    必要性が無いWeb検索表示は無効化できる。

    その他
    ponjpi
    win11で急に動作が激重になった。copilotのせいだった。勝手に更新時に入れるのやめてほしい。

    その他
    big_song_bird
    レジストリいじるのはちょっと危険じゃないかね。間違ったいじり方したら、元に戻せなくならない?

    その他
    tachisoba
    今の端末買ってからすぐ消したけど、レジストリまでイジったかなぁ。もっと手軽な方法だった気がする。

    その他
    knzw25
    これくらいレジストリじゃなくて設定画面から変更させてほしいな

    その他
    uchiten
    そもそも検索アイコン(虫めがね)をクリックしても反応しないことが多すぎる。重くて時間かかってるのかと思って待ってみてもなんも起こらん。クソが。

    その他
    matsui
    Proはグループポリシーエディタでいろいろ弄れますよね。

    その他
    versatile
    powertool とかで変えたい。regedit 操作はなぁ・・・

    その他
    cryptafro
    これ、常々便利だと思っている。こっからウェブ検索するのが習慣になってるのでこれからも使いたい。

    その他
    kei_1010
    余計なことはするけど必要なことはしないのは、やっぱり邪悪な理由のせい?

    その他
    uunfo
    uunfo Windows98から25年くらい経つけどやってることは変わらないのね

    2024/05/06 リンク

    その他
    camellow
    camellow あとでやる。インストールされてるアプリを開いたりWindowsの設定をしたりしたいのにウェブの検索結果を出されると腹が立つ

    2024/05/06 リンク

    その他
    Rambutan
    Rambutan この程度で動作が遅くなるPCは窓から投げ捨てたほうがよい/Pro以上では(ローカル)グループポリシーで無効化できる https://ascii.jp/elem/000/004/080/4080258/

    2024/05/06 リンク

    その他
    Shinwiki
    Microsoftって昔からインターネットをPCの拡張領域みたく扱いたがる傾向ある。もっと上手くやるGoogleに完全に後塵をアレしてるけど。ネットがあなたのハードディスクに!とか言ってwarez全盛期を迎えてたなぁ。

    その他
    charged_m_plus
    やっておこう

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    Windows 11と10で動作を遅くしていると指摘されるスタートメニューのWeb検索を無効化する方法は?

    Windows 11ではスタートメニューの検索バーで、Windows 10ではスタートアイコン横の検索ボックスか検索...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む