共有
  • 記事へのコメント15

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    オーナーコメントを固定しています
    p_shirokuma
    オーナー p_shirokuma 昨今のAIは素晴らしい/AIは不完全とかいった言説を眺めていると、私は、人間の不完全さに思いを馳せずにいられません。 AIが人間にどこまで似ているかより、人間がAIにどこまで似ているのかを思いたくもなります。

    2025/04/30 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page 認知症の人間の相手をしてるとそれまでに蓄積された経験に基づく反射的な行動を繰り返していて自我の存在が怪しく見えてくる。でもそこに自我があると信じてしまうのが人間の悲しいサガ

    2025/05/09 リンク

    その他
    misshiki
    “現行AIの素晴らしい機能を維持しつつ、もっと人間のアルゴリズムに似せたAGIが爆誕してしまったら、結局それは人間の敵になるかもしれない。”

    その他
    hatest
    「人間は考えるASIである」と昔から言われてるので、完全に人間に近づくとAGIではなくASIと呼ばれるに違いない

    その他
    niwaniwaniwauwaniwaniwaniwa
    niwaniwaniwauwaniwaniwaniwa 双極性障害で時期によって人格が変わり薬で気分が変動し、ADHDによる短期記憶の欠如で数瞬前の自分の行動すら他人事のように感じる身としては、"自由意志"の不在は自明に見える。AIに足りないのは自己保存欲求だと思う

    2025/05/01 リンク

    その他
    quwachy
    AGIができるとしても、それを作るのはAIであって人間がコントロールできる物ではないから考えるだけ無駄。やるならAGIができた後で生き残る方法を探した方がいい

    その他
    fluoride
    fluoride 昆虫とか見てると、意識みたいな面倒なものを後生大事に抱え込んでるヒトって逆に生物として完成度低いのかもと思ったりする

    2025/05/01 リンク

    その他
    syu-m-5151
    syu-m-5151 AIの不完全さは鏡に映した私たち自身の不確かさ。動く私たちが、自我の確かさを信じるのはユーモアすら感じる皮肉だ。人間とAIの境界線、それは実は私たちの思うより曖昧なのかもしれない。

    2025/05/01 リンク

    その他
    Rikerike
    我々も結局はバイオ素材のコンピュータみたいなものではないかという考察。中々興味深い

    その他
    avictors
    原子レベルも超えて抽象化すると、ヒトと外部の境も、基本的には川の中の渦巻きと川の流れと同じなのだろうから、人の脳の動作と似て非なる感情系、自我系、クオリアも法則上不可能ではなさげ。自我持たせてはダメ

    その他
    nowa_s
    nowa_s 身体性の無さがAIの知性の在り方や「人間らしさ」に与える影響とか。/"人間の認識や行動制御だってそれはそれでいい加減" ちょうど今、妻の方が収入高くても平気と思ってたけどそうじゃなかった、って増田がいるね

    2025/04/30 リンク

    その他
    cinefuk
    内分泌系によりコントロールされる生体機械のままならなさを考える。"それより、AIのときどき気まぐれな出力を眺めていて、私は「人間がどこまでAIに似ているのか」を考えたくなった。"

    その他
    nyaaaaaaaaaaaaa
    nyaaaaaaaaaaaaa aiに聞いたら、過去の経験とホルモンが無いから感情を持てない!と言ってた。逆に言えば、生まれてからの設定を作って成長をシミュレーションして、疑似ホルモン的なプログラムを入れれば人間に近い感情ができるかも

    2025/04/30 リンク

    その他
    Ta-nishi
    ノヴァ教授にご降臨願わざるをえない https://x.com/nkns1fusa/status/1031025061556187136?s=46&t=8VXH7Le-GmwsPQKkfa8jQA

    その他
    nuryouguda
    シロクマ先生はご自分の自我をそう考えているという気持ちを文章にするとこうなるのですね。僕は違いますけど。人間の脳は似ている部分と個体変異の激しい部分があります、

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    AIの不完全さを眺めて、人間とその自由意志の不完全さを思う - シロクマの屑籠

    最近、「AIを人間の話し相手みたいに使っている」「AIを彼氏/彼女として話している」という話に加えて...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む