共有
  • 記事へのコメント216

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    mobanama
    "たぶんvoxたちのことかな?イギリス料理をtrashとまで言ってたからな…"この言葉遣いおかしくね?trashはアメリカ語でイギリス語だと「ゴミ」はrubbishではないのか。

    その他
    dozo
    イギリスの伝統料理と言われて出されたゲロ甘のトマトスープは今でも忘れられない

    その他
    nicoyou
    不味くはないが美味しくもないっていう感想しか聞かんな…でも年々マシになってるとは言うが

    その他
    tsubasanano
    “イギリスは産業革命という国際爆アドのコストに食文化と言う物を捧げてしまったから、料理自体がほぼロストテクノロジー化してるのがね……”

    その他
    nmcli
    イギリス英語って強調系で fucking 使うの普通なんだな。くっそうめぇ的なことか。

    その他
    Re-birth
    イギリスに滞在していたときのステイ先のお料理は普通、お昼はかなり簡単で、パサめのサンドイッチ、ケーキはめちゃくちゃ美味いというバランスだったな。サンドイッチやパンはフランスがめちゃくちゃ美味かった

    その他
    chrysanth
    ジェイミー・オリバーが出てきて不味い英国料理が刷新されたけど、彼がアメリカに移住したあとまた不味くなっちゃったってことなのかな。

    その他
    quick_past
    ここのアップされてる「イギリスの料理」以下の、手抜き料理で三食済ませてる人なんてやまほどいるでしょ。イギリス料理はまずいと気がつくだけなら、別に日本以外の食事でもええやんってことになるし。

    その他
    nobodyplace
    “イギリス料理は食べれる物と不味い物と食べれない物の3種類ある”

    その他
    narwhal
    「イギリスには料理以前に調理と言う概念がない、あれは食材の分割と加工」

    その他
    yamadar
    この話題のたびに書いてる気がするけどオックスフォード大学の寮の食事は不味かった。ロンドンではテキトーに入った店で何とも言えない味だったことが何度かある。でも、イギリスにも美味しい料理はあるよ。

    その他
    itochan
    以前テレビで、イギリスの日本食レストランは中国人経営でなんちゃって日本食だから日本人にはイマイチだけど現地では人気があると聞いた。

    その他
    wonodas
    ブリティッシュはおかしと飲み物はうまいで

    その他
    gimonfu_usr
    (逆に日本ぐらい食物番組ばっかやってる国も珍しいらしいので、おあいこデハ…〔小声〕)

    その他
    secseek
    イギリスに行くとやせるそうです…

    その他
    stabucky
    「美味しいものは美味しい」というツイートもあるがそんな話をしているんじゃない。それは当たり前。イギリス料理は平均点が最低。イギリスのミステリの食事シーンを読むだけで美味そうに思えないのだから相当だよ。

    その他
    heaco65
    一方ドイツは敬虔なクリスチャンのため"美味しいご飯は罪"と粗食(味付け薄めで冷めたご飯)を続けてるらしい ビールあんなドカドカ飲むのにギャップ凄すぎる

    その他
    PikaCycling
    イギリス旅行行った時は「まあ食える」くらいだったのでネタかと思ったけど、その後行ったイタリアは何食っても超美味い状態だったので仕方ないかな。

    その他
    nakakzs
    知ってる限りだと、イギリス料理もうまくなるようブラッシュアップをしている人はいるけど、それが広がらず全体としてあんな感じのまま。食に対する文化的欲求が他と比して低いのかも。

    その他
    sykuma
    Voxは振る舞い的に多分イギリスでもいいとこの家庭育ちな気がするけど、それでもここまでメタメタに言うのは相当なんやなって

    その他
    hatepy
    日本のスーパーやコンビニの食品の美味しさは異常。

    その他
    sekiryo
    クリスマスプディングって名前だけ美味そうだけどイギリス人でも不味…人を選ぶ奴では。不味くても安価なチェーン店なりに制圧されてないのであの料理の味が愛着あってやっぱり好きなんだと思うよ。

    その他
    kako-jun
    ポプテピピックにあった岩人間の4コマみたい

    その他
    shag
    イギリスは中華とカレーとケバブが美味しいからセーフ。

    その他
    take1117
    この話が差別にならないのは、食に無駄な手間をかけないという文化をイギリス人が誇っているから、日本人は毎日の食事に手間をかけすぎだし多少見習えばと思う…

    その他
    srng
    日本運営海外向け男性Vの成功頭の人か。各箱のEN、日本人相手なら燃えそうな事普通に言うしいうほど日本人配慮してるとは思えないけどねえ。翻訳切り抜きチャンネルも空気読んでそう言うのはあんま切り抜かない

    その他
    NOV1975
    味という概念がなければ旨いも不味いもないのだ、というフレーズを言いたくなる

    その他
    brimley3
    気づいてしまったのか・・

    その他
    gums
    パンの味が本当にないんだよ。紙の方が味があると思えるぐらい。3日で慣れたけど帰国後にコンビニでサンドイッチ食べたら呪いが解けるように“おいしさ”を思い出した/アジア料理は大きなハズレがなく安定していた

    その他
    hiruhikoando
    英仏独伊の単純な比較の後「プロテスタント国の方がメシがまずい」という話をフランス語講師が言ってたがその後アイルランドとポーランドを調べて戦慄した記憶。気候と地質はどうにもならないって。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「イギリス料理まずい」はネタなだけで実際悪くないだろと思ってたイギリス人Vtuberが日本で色々食べた結果、猛烈な手のひら返しをしてた

    飯島モトハ @mochiunagi イギリス人Vtuberが「散々悪口言われてるイギリス料理はネタとして弄られてるだ...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む