共有
  • 記事へのコメント88

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    mamemaki
    男子校出身だけど6年間学級閉鎖は経験ないなー。これは男子にではなく、共学に問題があるのかも(適当)

    その他
    mnnn
    学級閉鎖なんか基本的に小学校でしか起きないものの話を中高の話にすげ替えて「たしかに!」とか言ってるの見て頭が痛くなってきた 本当に高校行ってたんだろうか

    その他
    ET777
    中高っていうほど学級閉鎖なるかね

    その他
    JohnnyJosui
    私の印象論だが、街ゆく老若男女を見て鼻だしマスクや顎かけマスクなど正しくマスクを装着していないのは年齢を問わず圧倒的に男性。呼吸器系クリニックでもマスク無しで受診してるのは男性が多い

    その他
    nagi-pikmin
    女子は数学が苦手レベル

    その他
    doroyamada
    通学が混雑する電車か徒歩・自転車かという要因の方が影響大きそう。

    その他
    beed
    僕も小中高12年間共学だったけど、学級閉鎖なんかなったことないよ。他の学年・クラス含めて、一度も直接見たことない。

    その他
    fonigiri
    でかいポケットある男がハンカチ持たずに手も洗わない説出てるのは草です。

    その他
    shag
    女子校通いがウチにもいるが、今年普通に何学年何クラスも学級閉鎖になっているよ。

    その他
    goturu
    はっきり断言されるとそれだけで信じちゃう人間の多いこと多いこと。インターネットで可視化された層のひとつ。

    その他
    Domino-R
    こういうのを真に受ける奴より、むしろこんなものに裏なり悪意なり差別なりを見ようとする連中の方がよほど陰謀論に近しいと思うぞw

    その他
    hiro_curry
    男子校と比較すべきだよな

    その他
    sds-page
    まずデータで見ない事には・・・女性の方が個人の話を全体の話にすり替えやすいって結論にしかならんぞ

    その他
    unnmo
    トイレ清掃とかで洗面台拭いてると、多くの男性が手を洗わず出ていく様が観測できてゾッとするよ。老若関係ない。お前その手で商品触ったりドア開けたりするんか…

    その他
    mobanama
    "高校生の頃、学級閉鎖になりたくてクラス全員で団結し、寒い中窓を全開にしてインフルになろうとしてたら、結果的に換気に繋がってうちのクラスだけインフル0だったの思い出した"

    その他
    xlc
    冬でも足出してるから鍛えられてるんだよ。

    その他
    TOKYOTRAX
    こう言うのを間に受けてそこにSNSでちょちょっと「真実」を吹き込んでやれば「反ワクチン」「陰謀論」「マコモ湯」が出来上がるんだな。

    その他
    dusttrail
    中高女子校だけど、学級閉鎖って小学校だけじゃないんだ?小学校だけだと思ってた。小学校(共学)では年1回ぐらいあった。中高はみんな満員電車乗ってきてたのに、あんまり風邪流行ったりしなかったな。たまたま?

    その他
    etah
    男子女子より偏差値のほうが相関しそうですが、家庭内の感染なめすぎでしょ

    その他
    sekiryo
    単純に確率の話なだけかと。手洗いも不浄な物は汚い男とかが持ってくるから手なんて洗わないし要求されてもアルコール消毒だけでOKみたいな衛生観念終わってる女も普通におるので。

    その他
    uunfo
    20年くらい前だと学級閉鎖ってフィクションの中でしか見たことなかったな

    その他
    togetter
    トゥギャッたんも、しっかり手を洗ってしっかり睡眠とることを意識してるよっ。

    その他
    ani11
    ずっと共学だったが学級閉鎖ってたぶん小学校の頃一回あったかどうかくらいの経験しかないんだよな

    その他
    poliphilus
    いや女子校の生徒は全員兄弟おらんのか?それとも女子校というだけで家でも感染しなくなるの?

    その他
    notio
    ありそうな話ではあるが、実際は学生時代の行動範囲におけるジェンダーギャップの方が問題だったりすることがありうる話なので、与太話として面白がる分にはいいけど、陰謀論に近い話だから気を付けたい。

    その他
    alpinix
    手洗い習慣と、交流範囲の狭さ、だろうか。真面目に研究すると面白い(防疫の観点で特異点)かも。

    その他
    law
    手洗いにジェンガーギャップがあるという調査結果があるみたい。コロナ期にうがい手洗い徹底したらインフルが激減したのは統計的事実なので、両者を併せると実際そんなものなのかもという気がする。

    その他
    otchy210
    子供の頃、たしかクラスで 12 人とか休むと学級閉鎖だった。我が家の小学生のクラス、児童数はほぼ一緒だけど、昨日 9 人欠席で今日から学級閉鎖。基準が変わってるよね。

    その他
    hiyagohann
    男子校だったけどたしかに学級閉鎖なんてなかったな。なんなら風邪引いた記憶すらないわ。

    その他
    pqw
    女性は男性ほど顔を触らない。指を目鼻口に持っていくことが感染の第一歩。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    インフルエンザの流行で学級・学校閉鎖が増加している中「女子校はウイルスが流行りにくい」説が現れる...女子校出身者は「確かに学級閉鎖がなかった」

    東京都で季節性インフルエンザの流行が早まり、11月に流行警報が発表された。9月以降、都内で1125件の学...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む