共有
  • 記事へのコメント15

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    daybeforeyesterday
    うーむ

    その他
    thirty206
    島根でも最近ちょこちょこと目撃例が報告されとるからなー。人里襲撃秒読み前やろか。

    その他
    ikihaji_kun
    千葉に出るのとどっちが早いかねえ…

    その他
    kageyomi
    イノシシは瀬戸内海を泳いで離島や四国へ渡っている。クマも泳いで渡れそうっぽい

    その他
    Cat6
    調べたら熊は下関市の国道2号線から南側、関門橋の北側の火の山公園とかに山伝いに行ける山地までは侵入しているのか。https://news.tnc.co.jp/news/articles/NID2025081526778 熊の九州への再上陸は実際不可能ではなさそうだな。

    その他
    maturi
    船舶会社で働く北九州市の玉江雄二さん(48)は、「潮の流れが速すぎるから、クマは泳いで越えてこないと思う」と話す。

    その他
    trashcan
    関門橋、封鎖できません!

    その他
    doroyamada
    一番リスクが高いルートは関門橋ちゃうかな。潮が速すぎて泳ぎ切るのは難しい。

    その他
    eroyama
    四国は陸路が3箇所に限定されてるから良いとして、本州は山中を移動できる以上部分的に制圧は難しいのでは。 クマは何故か岡山県を避けているようだが…

    その他
    mutinomuti
    熊本は土地を熊にお返しするのが筋ではなかろうか。返す気がないなら名前を返上すべき(´・_・`)

    その他
    itarumurayama
    itarumurayama まず、四国は絶滅寸前なので、自衛隊の力で絶滅させて「清浄地」にしよう/その後、数年単位で清浄地を東進北進させ、10〜20年かけてツキノワグマを絶滅させる

    2025/10/25 リンク

    その他
    sanpatsu
    九州にはいないのか

    その他
    punkgame
    え?九州ってクマ絶滅してるの??

    その他
    Nishinomiya-Radio
    Nishinomiya-Radio 案その1 防人を和布刈公園あたりに配置。案その2 泳いで渡ってこないように関門海峡に機雷を敷設。案その3 神風が吹いてくるのを祈る。案その4 クマが来たら「海の下にもドングリいっぱいの森がございます」と言って諭

    2025/10/25 リンク

    その他
    emiladamas
    上陸に備えて沿岸陣地を構築しないと

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    クマ絶滅の九州でも警戒 対岸の山口で目撃情報多数、海渡る可能性は:朝日新聞

    今年9月、青森県の八甲田山。クマよけの鈴を鳴らした登山者たちが目の前を通り過ぎていく。福岡市に住む...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む