共有
  • 記事へのコメント144

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    hatehenseifu
    個人のことは叩いて、自分の国の加害行為はなんで認めないんだろ

    その他
    Gl17
    右派の歴史修正主義は要するに現実を認めない、という一点でひたすら無知を武器にバックレていくだけ、情報が国内に留まらず海外まで流れる時代には適応できない。でも彼等は国内で身内の慰撫しか興味がないので…

    その他
    Kandata
    何の予備知識もなくマレーシアの博物館に行ったら日本の残虐行為に関する展示が詳細に非常に重く語られていて驚いたことある ハフだから信用できないと言ってる人は実際に見に行ってみたらいい

    その他
    yamadadadada2
    草津から無理矢理結びつけてイキりは草(草津だけに

    その他
    el-condor
    「誰だって自分のお子さんは可愛いですよね」と言うのが、学級委員とヤクザでは意味が違って聞こえる、というのと同じ話。そりゃ侵略の尖兵を普段から英霊だなんだと讃える一方無批判なら当然この評価になるよね。

    その他
    pwatermark
    その「声」、どの辺の方々が上げたものなんですかね

    その他
    kameyoh
    ネトウヨブクマカのすっとぼけ力が遺憾無く発揮されてるブクマ欄

    その他
    yogasa
    日本人も原爆投下を正当化されたら怒るだろう。マレーシアの人も同じだよ。喧嘩売りに行ってるわけでもあるまいに。(もしかしたら原爆投下は愚かな日本人に対する正義の鉄槌と思っている人もいるかもしれないが…)

    その他
    gyaractar
    マレーシアは中華系住民が多くて、習近平主席は祝電すら打たないぐらい高市首相を嫌っているのだから、お察しの案件

    その他
    sakusaku390ann
    バッシングの元を辿れば、ほとんど中国共産党にぶち当たる。右の高市氏とトランプ大統領の関係が良好なら、今後はもっと酷くなりそうだ。 中国共産党の皆さん、暇だな。

    その他
    marony0109
    現地メディアは批判してる。コメント欄見ても、マレー人は日本人よりもよく歴史を学んでいる。靖国参拝する軍国主義者のアイドルだからこうもなるわな。

    その他
    aosiro
    海外メディアでもタカ派の首相として報道されているから、そういう振る舞いには敏感になるだろうね

    その他
    deepnet
    高市近衛兵がわいておる

    その他
    BIFF
    SNSの投稿を拾った記事だけど、マレーシアは日本からの防衛装備供与協定に署名済み。(https://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/pressit_000001_02880.html)。アジア諸国の中で民間の対日信頼度も高い国だよね。。

    その他
    kotobuki_84
    つまり、ネトウヨのナショナリズムも草津を叩くネトサヨも「自分の加害性に誠実に向き合う」という自身は絶対できない態度を他人には簡単に要求する、同レベルの連中だ。ってのがはてブの最小公倍数的な総意という事

    その他
    deep_one
    『石破氏の訪問時は、外務省が「クアラルンプール日本人墓地において献花を行い、マレーシアで命を落とした先人を慰霊しました」とSNSに投稿しているが、今回のような批判は招いていない』今までの言動のせいだな…

    その他
    hate_flag
    マレーシアの歴史教科書では日本軍は侵略者でしかないということを認識すべき。マレーシアの歴史教科書を和訳してみた人がいるからお前らも読め https://masterlow.net/?p=2136

    その他
    yujimi-daifuku-2222
    業として報道を携わる組織が、草津市長や草津という町そのものに向けた悪意と加害欲求は看過できない。/メディアとしてのハフポストは草津の件に蹴りをつけるまで真面目に相手をすべきではない。

    その他
    quick_past
    脳内のきれいな日本しか見えてないからな。保守って

    その他
    popoi
    被害側外国からの斯様な批判は報道の責に非ず。首相たる #高市早苗 の言動に批判が出るのは当然。首相によるその事象への評価が今後の判断材料にならぬ訳無し。加害の歴史の無視/美化/#歴史修正主義 は悪手と要理解。

    その他
    shikiarai
    マレーシアの人って一般的な日本人が思ってる以上に日本の極右に敏感よね。ちゃんと歴史を教えてる

    その他
    digits_sa
    Webメディアなのにその「投稿されている」URLを記事に貼らないのは何故なんだろう? あの頃のようにTwitterJPトレンドが無いとトップに固定表示しても今現在「2.3万表示、RT:35、いいね:61」

    その他
    sabinezu
    何が悪いのかまるで意味がわからない。文句言ってるのはどこの国の方?

    その他
    queeuq
    やっとかみつけそうな話題が見つけたし外圧だからブコメも大喜び

    その他
    dkn97bw
    id:yasagure_Polaris 批判する主体も自分たちの誠実さ、首尾一貫性を問われるのは当然だと思いますよ。あと「軍国主義を賛美する政治姿勢」←これ具体的には?高市氏が「軍国主義を復活させたい」と発言したんですか?

    その他
    daishi_n
    いまは西太平洋に対中国の防衛圏構築が必要なので、東南アジア地域への配慮が必要なのよ。日本人の戦没者だけでなく各国の慰霊施設への訪問が必要。で、両方やって発言が甘いのはなあ

    その他
    chitosemidori
    いまだに草津一本やりで戦ってる原始人おって草/自分たちは侵略者じゃなくて欧米からアジアを解放した英雄であり被害者という歪んだ歴史認識は世界で通用しませんよってことだよ

    その他
    mkotatsu
    この投稿自体は過去の政権と大差なくても、靖国参拝し村山談話に否定的なところも含めてマレーシアで報道されているので、批判的に見られてる模様。

    その他
    yoyusuyasan
    ブコメで加害の歴史に目を向けコメントする奴は中国のスパイ!を頂きました

    その他
    urtz
    誤解ベースの炎上は報道すべきじゃない。加害の歴史に触れるかどうかは微妙な事柄なので歴代首相と同じく、外務省判断で敢えて言及しなかったのだろう。それが良いか悪いかは議論の余地があるが。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    高市首相の投稿に国内外から批判。「加害の歴史にこそ目を向けるべき」などの声

    ASEAN首脳会議で訪れたマレーシアにある、日人墓地と国家記念碑を訪問した高市早苗首相。投稿には無神...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む