注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
ほぼ日と凸版印刷は11月24日、人工衛星のデータをもとに標高で色分けしたビニール製のふわふわな地球儀... ほぼ日と凸版印刷は11月24日、人工衛星のデータをもとに標高で色分けしたビニール製のふわふわな地球儀「ほぼ日のアースボール」を発表した。発売は12月1日、ビーチボール大で価格は税込5940円。 地球儀にはAR(Augmented Reality)技術を搭載し、専用アプリ(無料)をインストールしたスマホやタブレットをかざすと情報が飛び出す。 人口や面積、使用言語といった各国の基本情報を知れるほか、宇宙から見た昼の地球と夜の地球の姿、NHKの人気番組『シリーズ世界遺産100』『世界ふれあい街歩き』『はろ~!あにまる』『岩合光昭の世界ネコ歩き』をほぼ日のアースボールのために編集した動画コンテンツなどが見られる。 (太田智美) 関連記事 「ほぼ日」上場 初日は初値付かず 「ほぼ日」がJASDAQに上場。買い注文が集まり、初値は付かなかった。 「ほぼ日」ついに上場 売り上げの7割が「手帳」 サイトの
2017/11/25 リンク