共有
  • 記事へのコメント10

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    mkusunok
    夢のある計画だが予算獲得のためには目的を明確にする必要がある

    その他
    toomuchpopcorn
    toomuchpopcorn 前回、海洋面積の90パーセントぐらいをカバーするという狙いで6500mというスペックにしたはず。新型艇はあったほうがいいのだろうけれども、深さの性能を強調するのはあまりよくない、と思う。

    2013/01/23 リンク

    その他
    spacefrontier
    水深10kmの深海は高度100kmの宇宙より遠いんだなぁ。/ せっかく海洋国で海溝に囲まれているんだから、こういう技術はどんどん磨くべきかな。

    その他
    TakamoriTarou
    しんかいはこの間改修が終わって機動力が上がったりしたが、その治験を生かして根本的にと言う事だろか? 技術的には十分可能である気がするけどやっぱり金が問題なのだろうな

    その他
    Cru
    土建より福祉の方がなんぼか乗数効果が大きいというが、ビッグサイエンスはどうなんだろ? こういう夢のあるとこに予算をつけるのが景気にもより良いんじゃないか?

    その他
    iwamototuka
    きたか

    その他
    daybeforeyesterday
    うーむ

    その他
    STARFLEET
    これは大いに期待だねえ。

    その他
    jt_noSke
    しんどいだろうが頑張ってほしい

    その他
    el-pescador
    (日経)深度1万メートル超す有人潜水艇の開発目指す 海洋機構 年間予算は約400億円。新型潜水艇の開発などを計画通りに進められるかどうかは不透明だ。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    深度1万メートル超す有人潜水艇の開発目指す 海洋機構 - 日本経済新聞

    海洋研究開発機構が今後15年程度の研究開発目標を盛り込んだ「長期ビジョン」を5年ぶりに改定した。海底...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む