共有
  • 記事へのコメント289

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    karura1
    こんなことになっていた!

    その他
    animist
    こういう炎上商法はキモさえ据わってんなら悪くない、のかも?当事者にはなりたくないが。

    その他
    green-dolphin
    出版社にとっては、著者も読者も金を奪い取るための客だったのな。

    その他
    leapsandbounds
     どんなのか見てみたい

    その他
    roku2000
    味わい深い文章だな。

    その他
    localnavi
    「一部のウェブサイト上などで、誤解に基づく弊社書籍や著者に対する中傷があるようです」。…なんか「みんなこんにちは! 一部ウェブサイトだよ!」と誰かがブログに投稿する未来図が想像された。

    その他
    navix
    著者が模写を認めて謝罪しているのに、トレースではないから問題ないと開き直って批判を中傷よばわり。

    その他
    hobbiel55
    「本件イラストが写真に類似するという理由だけで著作権侵害とならないこともまた明らかです。」←つまり、この本のイラストを模写して似たような本を出しても訴えないと言うことか。

    その他
    fukken
    "それを描いた際の角度と撮影した角度が違っていることは両者を比較すれば明らか" 反論のポイントはこれ一点だけで十分だし、他の細かい事はどうでもいい

    その他
    kusigahama
    え なんで燃料投入してるの

    その他
    akimaruworks
    最近はどこもここまで油を注がなかったので炎上案件の貴重なサンプル。(特上の下衆顔で)

    その他
    agrisearch
    お蔵になる前に炎上マーケで在庫を売り切る(?)

    その他
    Dolpen
    コンテンツとしての完全燃焼を意識した対応に思わず12月の寒さを忘れる。

    その他
    guldeen
    出版社側からすれば「書き手なんて、幾らでも居る」という認識なのかもだが、当の美大生(こっちはトレスを認め謝罪)へのフォローが無い点でアウトだろ…。

    その他
    ghostbass
    ???「ここで追いオリーブ!」

    その他
    himomen
    Amazonランキングすげーwwこんな本が88位とかww完璧な炎上商法ww

    その他
    u-chan
    なんかよくわからないけど、著者とカメラマンを守る気がさらさらないことだけはよくわかった。

    その他
    redpen777
    ふーん!

    その他
    hiroyuki1983
    この炎上の炎で俺の心がほっこりと暖かくなるのを感じている。なんてハートウォーミングな展開・・・

    その他
    tanimiyan
    一件落着しそうなところにガソリンかぶって特攻してきた感。まあ相手が訴訟してこないとたかをくくってるんだろうな。

    その他
    hidex7777
    「昆虫の交尾の姿に個性的体位がないのは確定的に明らか」

    その他
    Harnoncourt
    この案件は、炎上が中途半端でストレスがたまってたんだけど、ここで盛大に燃料補給!

    その他
    charismanbou
    リーガルハイ3ではこの案件を採用してもらおう

    その他
    ustar
    文化に敬意が無いようだとなんのために出版業を営んでいるのかが分からなくなりますよ

    その他
    furakutaru
    ここで燃料投下とかよくわかってらっしゃる こんな誰も買わんような本がある程度売れるでー!!!

    その他
    TakamoriTarou
    相手側が訴訟してこないとタカを括っているのでこう言ういい方になるのだろうなあ。訴訟費用をクラウドファウンディングで調達とか言う事になったら支援をしたい。

    その他
    kyousuke104
    「お客さまの中に古美門さまはいらっしゃいませんか~?」

    その他
    metamix
    やり合おうとする気概は気に入った

    その他
    tk666
    収まりかけてたところに当事者(社)が燃料投下

    その他
    k_gobo
    イナゴうぜえって言ってる人もいるけど、イナゴが飛び回らなければ気付かなかった件だから、私は便利だと思ってる。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    http://www.asukashinsha.co.jp/news/n7377.html

    2025.05.29 『あなたの孤独も幸福も、星はぜんぶ知っている』誤植のお詫び このたび、2025年5月1日に刊...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む