SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

新着記事一覧を見る

連載記事

MarkeZine Day(マーケジンデイ)は、マーケティング専門メディア「MarkeZine」が主催するイベントです。 「マーケティングの今を網羅する」をコンセプトに、拡張・複雑化している広告・マーケティング領域の最新情報を効率的にキャッチできる場所として企画・運営しています。

直近開催のイベントはこちら!

MarkeZine Day 2025 Retail

'); googletag.cmd.push(function() { googletag.pubads().addEventListener('slotRenderEnded', function(e) { var ad_id = e.slot.getSlotElementId(); if (ad_id == 'div-gpt-ad-1652255827456-0') { var ad = $('#'+ad_id).find('iframe'); if ($(ad).width() == 728) { var ww = $(window).width(); ww = ww*0.90; var style = document.createElement("style"); document.head.appendChild( style ); var sheet = style.sheet; sheet.insertRule( "#div-gpt-ad-1652255827456-0 iframe {-moz-transform: scale("+ww/728+","+ww/728+");-moz-transform-origin: 0 0;-webkit-transform: scale("+ww/728+","+ww/728+");-webkit-transform-origin: 0 0;-o-transform: scale("+ww/728+","+ww/728+");-o-transform-origin: 0 0;-ms-transform: scale("+ww/728+","+ww/728+");-ms-transform-origin: 0 0;}", 0 ); sheet.insertRule( "#div-gpt-ad-1652255827456-0 div{ height:"+(90*ww/728)+"px;width:"+728+"px;}", 0 ); } else { if ($(window).width() < 340) { var ww = $(window).width(); ww = ww*0.875; var style = document.createElement("style"); document.head.appendChild( style ); var sheet = style.sheet; sheet.insertRule( "#div-gpt-ad-1652255827456-0 iframe {-moz-transform: scale("+ww/320+","+ww/320+");-moz-transform-origin: 0 0;-webkit-transform: scale("+ww/320+","+ww/320+");-webkit-transform-origin: 0 0;-o-transform: scale("+ww/320+","+ww/320+");-o-transform-origin: 0 0;-ms-transform: scale("+ww/320+","+ww/320+");-ms-transform-origin: 0 0;}", 0 ); sheet.insertRule( "#div-gpt-ad-1652255827456-0 div{ height:"+(180*ww/320)+"px;width:"+320+"px;}", 0 ); } } } }); }); } else { document.write('
'); document.write('
'); }
MarkeZineニュース

ジーニーが「GENIEE SSP」内に「ブラウザバックレコメンド」を搭載 離脱を防ぎ、回遊を促す

 ジーニーは、Webメディア向け広告収益最大化プラットフォーム「GENIEE SSP」のサイト内回遊向上ソリューション「Recommend Widget」において、広告フォーマット「ブラウザバックレコメンド」機能を提供開始した。

 同社は、独自のSSPやDSPなどを提供するソリューション開発企業。2023年4月には、GENIEE SSP内に、各媒体のおすすめ情報の掲載枠で広告を表示させる新機能「Recommend Widget」を搭載した。

 今回提供を開始した機能では、外部サイトからユーザーが来訪した際、期待した内容のコンテンツでない場合などにユーザーがブラウザバック(※)しようとすると、それをトリガーに、全画面でRecommend Widgetを表示。これにより、ユーザーの離脱を防ぎつつ、サイト内回遊を促す。

※Webページを閲覧中に、ブラウザの「戻る」操作で直前に開いていたページに遷移すること

【関連記事】
・ジーニー、デクワスからDSP事業を承継 両社のテクノロジーを統合し、顧客への提供価値向上へ
・ジーニーとバリューコマース、リテールメディア領域で業務提携 顧客獲得と新規商品開発を強化へ
・ジーニー、ZETAとリテールメディア領域で業務提携 EC事業者の収益とブランド効果の最大化を目指す
・ジーニー、子会社「JAPAN AI」を設立へ AIを活用したプロダクトの開発・販売や研究開発を推進
・ジーニーとジチタイアド、2023年度の気象庁HP広告運用事業を支援 3年連続で広告配信システムを提供

この記事は参考になりましたか?

  • Facebook
  • X
  • note
関連リンク
MarkeZineニュース連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

MarkeZine編集部(マーケジンヘンシュウブ)

デジタルを中心とした広告/マーケティングの最新動向を発信する専門メディアの編集部です。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

MarkeZine(マーケジン)
2023/09/11 14:00 https://markezine.jp/article/detail/43429
' ); }

Special Contents

PR

' ); document.write(''); } $(window).on('load', function() { // 中身が無い広告でslotOnloadを通らない場合がある var show_ad = 0; dfp_special.map(function(ad_id) { var ad_special_flag = 0; var ad = $('#'+ad_id[0]).find('iframe').last(); var contents = ad.contents(); if (contents.find('body').length === 0 || !contents.find('body').html()) { $('#ad_special_' + ad_id[0]).remove(); $('#ad_special_' + ad_id[0]).attr('class', 'noad'); } else { show_ad++; } }); if (show_ad == 0) { $('.ad-special-wrap').hide(); } }); } else { $('.ad-special-wrap-sp').hide(); }

Job Board

PR

' ); document.write(''); } $(window).on('load', function() { // 中身が無い広告でslotOnloadを通らない場合がある var show_ad = 0; dfp_job_board.map(function(ad_id) { var ad = $('#'+ad_id[0]).find('iframe').last(); var contents = ad.contents(); if (contents.find('body').length === 0 || !contents.find('body').html()) { $('#' + ad_id[0]).remove(); //$('#' + ad_id[0]).attr('class', 'noad'); } else { show_ad++; } }); if (show_ad == 0) { $('.ad-job-board-wrap').hide(); $('.ad-job-board-wrap-sp').hide(); } }); } else { $('.ad-job-board-wrap-sp').hide(); }

おすすめ


イベント

新規会員登録無料のご案内

メールバックナンバー

アクセスランキング

  1. 1
    マーケティング戦略は「現状分析」が8割。リクルート時代の“しくじり”で学んだ、戦略を考える5ステップ
  2. 2
    その「企業ブランディング」は正解か? 自社にあったブランディングの方向性を見つける「3つの問い」 NEW
  3. 3
    2025年第3四半期、視聴者が思わず検索したCMは?「食品・菓子」ジャンルの傾向を分析! NEW
  4. 4
    ブランドは顧客の「エージェント」へ。細田高広氏が語るAI時代のブランド設計5つの新常識
  5. 5
    AI時代の「顧客を連れてくる」体験設計とは?「顧客を待つ」BtoBマーケティングからの転換のすすめ
  1. 6
    KDDIが進める「データマーケティングの内製化」に学ぶ、事業会社×支援会社のパートナーシップの在り方
  2. 7
    リクルートから3畳半の生活。逆境を越え、Nateeの代表取締役CEOになった大江祐介さんのキャリア
  3. 8
    行動データでは見えない顧客の「本音」を引き出す!Algoageが提唱するチャットマーケティングの全貌
  4. 9
    【広告意思決定論】芹澤連が説く「広告にできること/できないこと」
  5. 10
    広告を“邪魔者”から“体験”へ。サッポロビール×DAZNが拓く「Fandomマーケティング」の新境地

アクセスランキング

  1. 1
    マーケティング戦略は「現状分析」が8割。リクルート時代の“しくじり”で学んだ、戦略を考える5ステップ
  2. 2
    その「企業ブランディング」は正解か? 自社にあったブランディングの方向性を見つける「3つの問い」 NEW
  3. 3
    2025年第3四半期、視聴者が思わず検索したCMは?「食品・菓子」ジャンルの傾向を分析! NEW
  4. 4
    ブランドは顧客の「エージェント」へ。細田高広氏が語るAI時代のブランド設計5つの新常識
  5. 5
    AI時代の「顧客を連れてくる」体験設計とは?「顧客を待つ」BtoBマーケティングからの転換のすすめ
  6. 6
    KDDIが進める「データマーケティングの内製化」に学ぶ、事業会社×支援会社のパートナーシップの在り方
  7. 7
    リクルートから3畳半の生活。逆境を越え、Nateeの代表取締役CEOになった大江祐介さんのキャリア
  8. 8
    行動データでは見えない顧客の「本音」を引き出す!Algoageが提唱するチャットマーケティングの全貌
  9. 9
    【広告意思決定論】芹澤連が説く「広告にできること/できないこと」
  10. 10
    広告を“邪魔者”から“体験”へ。サッポロビール×DAZNが拓く「Fandomマーケティング」の新境地
  1. 1
    顧客とつながり続け、「買う」と「好き」を両立する──KATEが実践する“立体的な顧客体験設計”
  2. 2
    マーケティング戦略は「現状分析」が8割。リクルート時代の“しくじり”で学んだ、戦略を考える5ステップ
  3. 3
    森永乳業×東急ストアのID連携で実現へ!メーカーとリテールの枠を超えた、購買行動の可視化と効果検証
  4. 4
    広告を“邪魔者”から“体験”へ。サッポロビール×DAZNが拓く「Fandomマーケティング」の新境地
  5. 5
    平日夜間の試合を満員にできるのはなぜ?川崎フロンターレから学ぶ「組織横断でやりきる力」
  6. 6
    「BOSS」「なっちゃん」の仕掛け人、元サントリー北川氏はなぜPR会社へ?語る「企業価値向上」の本質
  7. 7
    DMのCV率が20%向上!再春館製薬所がGROWTH VERSEと挑む、顧客起点のAI活用
  8. 8
    「もはやAmazon外の売上にまで」実店舗や自社ストアにも影響を与える『Amazon Ads』
  9. 9
    結果も出す、遊びも忘れない、だから広告は面白い。広告ウヒョー!と三浦崇宏が選ぶ25上半期のベスト広告
  10. 10
    AI検索時代、SEOは終わるのか?変わりゆく検索体験に対応する「GEO」の本質と最前線