なんか女性をもっと登用することで、男性優位や男性的パワハラセクハラなくなるって話あるじゃん けど、マジで女性トップで女性多い職場最悪だったよ まず、当たり前のようにパワ...
女上司のほうがパワハラをするというのはアメリカで広く調査された統計上の事実だからなあ。
検索したけど見つからなかった。 (女性が上司になると通常の女性従業員よりも多くのセクハラを受ける、という調査なら見つかるが)
女の上司は地位の低い女にむちゃくちゃ厳しく当たるという論文がここにありますけど https://journals.plos.org/plosone/article?id=10.1371/journal.pone.0185408
それ、男同士の協力関係と、女同士の協力関係を比較して 「男同士のほうが、上位者が下位者に多く投資する(多く分け前を与える)」 って研究みたいだけど 会社の上司部下に限った...
類推はできますよね。
俺も調べたけど見つからなかった。 ソースクレメンス。
女の上司は女の部下に無茶苦茶厳しいが、男の上司は逆 https://journals.plos.org/plosone/article?id=10.1371/journal.pone.0185408
ポストみたいなことがどんなことなのか気になって眠れそうにない
ポストっていうのは、口からいれるだけの暗喩やで。
女っでまじで容姿イジリやる。自分だって蛇みたいな目をした豚のくせによ、、、って思いながら聞いてたわ
ママ友でマウント取るやつが職場でマウント取らないコンプラ守るウーマンになるかと言ったらそんなことないわな
でもそれは男社会でのし上がった名誉男性の話であって女性の話ではないですよねはい論破
感情コントロール苦手な人間が多いのが女 そんな女が権限あるとかマジで地獄
ワイが入った女社長の会社は、パワハラもセクハラもなく普通の会社やったで ちなみに入ったときは小さな会社だったけど、最終的に一部上場(当時)したやで
全部上場できなかった時点でただの雑魚やん
大手、フリーアドレスで周りは知らない人ばっかりになりがち、なところで働いてたことあるけど、聞こえる会話がパワハラっぽい人は2/2女性だったな。 高圧的?ヒステリック?な感じ...
まあ女が権力を握っても暴走しないというのは嘘だよね むしろ強い立場になりにくいという抑圧による反動や、ロールモデルの少なさで悪意がなくても横暴になりやすいという側面もあ...
男性がトップの職場でパワハラが起きても男性がトップの職場はありふれてるのでそれは男性のせいにはならないが 女性がトップの職場は少ないので「女性がトップなせい」になるわけ...
資生堂かな?
ここは無職のこどおじことおばばっかやからみんな騙されてるけど 全ての職場はクソで トップほとんどが男だ
これは男女ともに不幸な話なんだけど、子供のころから加害者側として弱者に加害しないためにはどうすればいいかの教育を受けていないと、強者としての振舞い方はなかなか身につか...
これはわかるかも 具体的にって言われると困るけど、もっと抜本的な解決をしないと結局男性社会の再来なだけで意味ないっていう
ワイは今まで経験した会社全部クソだったけど全部男がトップやったで。