2025-06-18

dorawii

史学部の独学って難しくないかい?

数学科なら大学数学を謳った本がいくらでもあるし線形代数解析学を学ぶということも有名だからそういう意味で何を独学すれば大学カリキュラムをなぞったことになるかの目途は立つ。

(というか岩波講座全部やればそこらの数学科卒よりは賢くなるだろう)

で、史学部ってなにやるんだよ?日本史世界史いくら学んでも高校までの歴史の継ぎ足しにしかならんから、学ぶべき知識としてそういう方向性じゃ大学レベルを独学したことには全くならないことぐらいしか分からん

-----BEGIN PGP SIGNED MESSAGE-----
Hash: SHA512

https://anond.hatelabo.jp/20250618190920 
-----BEGIN PGP SIGNATURE-----

iHUEARYKAB0WIQTEe8eLwpVRSViDKR5wMdsubs4+SAUCaFKQUAAKCRBwMdsubs4+
SBLeAQD3XA42o/NWTUiaHtPwX0kNbI+lYA2V+re5WQy76XRe1gEAmy4NlmI0rNzA
K7lJtlYZ/qSssQJ2b0RrsfNyylmKtgM=
=tU1a
-----END PGP SIGNATURE-----
記事への反応 -

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん