2025-07-15

認知戦のプロセスは意外と単純

からその社会が抱えている政治的問題を見つける。

日本で言えば、女性社会進出防衛力強化や歴史問題など。

それらの問題について、批判擁護意見が多くなるような極端な意見ネット上にばらまく。

「女が経済力を持つと少子化になる」 「日本防衛費もっと上げるべきだ」 「韓国併合欧米列強容認していたのでそれの何が問題なのか」といったことね。

わざと極端な政治的考えの意見をばらまき、ネット上の党派対立を激化させれば認知戦は成功となる。

自民党のような中道政党が支持を得られなくなり、左右極端な政党が支持を得るようになり、その社会政治的経済的不安定化する。

認知戦を仕掛けられた側(日本人)は、自分達が攻撃されているとも思わず自分意見を述べているだけとしか思っていないのだ。

  • それで政治的に混乱してくれれば、弱体化するし、 余計な対立と論争にパワーを使って、本来必要な経済政策がされずに勝手に衰退してくれるしね。 民主制の弱点の一つよね。 まあ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん