2025-07-21

最後情勢調査では自民公明あわせて30議席もあり得るみたいな感じだったけれど、蓋を開けてみれば47議席

与党議席予想は確か読売が38、TBSは41で、朝日は知らないけど最終盤で自民が盛り返したことが伺える

ここまで予想との差が出た原因は参政党に関する報道で間違いないでしょう

というのも、期日前投票出口調査では参政党の得票率がずっと高いか

出口調査とは別に情勢調査は3回あって、序盤中盤終盤と少しずつ参政党の勢いが落ちていったのは明白で、原因は報道されるようになったからと考えるのが妥当でしょう

その参政党に関する報道があと1週間早ければここまで伸びなかった可能性は高いと思われる

なので、26年予算案成立前の衆院解散とかしても参政党は今回ほど伸びないはず

一方で、参政党の地方組織国民民主は軽く超え立憲並みかそれ以上になっている可能性があり、いい勝負になる可能性も

とりあえず今回は報道にまだまだ力があるってことでよかったんじゃないでしょうか

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん