2025-08-24

弱者男性だけど東京って無料で休める場所なさすぎだろ……

弱者男性だけどさ、限定グッズ回収するために上京して渋谷ネカフェ行ったんよ。

「1時間以上利用でグッズプレゼント」ってやつだったから、とりあえず1時間だけ利用してサクッと帰るつもりだったんだわ。

でもさ、東京ってほんと無料で休めるベンチとか無いのな。

駅前公園ほとんど埋まってるか、そもそも数が少ない。

人混みの中歩き回るだけでHP削られるし、弱者男性の体力ゲージなんてすぐ赤点滅よ。

で、ネカフェ入ってちょっと横になったらもう爆睡

気づいたら1時間どころか2時間経ってて草。

グッズはもらえたか目的は果たしたけど、なんか東京って「金払わないと休むことすらできない街」って感じで、弱者男性には生きづらすぎだろって思ったわ。

  • 大阪だと特に大阪駅はあちこち座ってのんびりできる場所が多くて歩き疲れたときにほんまに助かるよね

    • 大阪ならどこでも弱者男性が座り込んで、なんだったら飲酒しとるで

    • なんば周辺でも地べた座りよく見かけるやで…😟

  • ひょっとしてあのYoutubeチャンネルのファン? まさか自分以外に増田民のファンいると思わなかったわ、嬉しい

  • 観光客が通常足を向ける東京はそうなんだけど普通に現地で生活する分にはベンチとか沢山あるよ

    • まあ東京には大小の公園や緑地がたくさんあるので、自宅圏内で買い物したり散歩したりする分には、休憩場所に困ることはそう無いな

      • 新宿、渋谷でも休憩がそれなりにある区域とか結構あるんだけど観光客はまじで人口過密地域にすい寄せられてしまうんよね…

  • 田舎行ってみ 東京ってこんなに休めるんだ~~~~~~~~~~~~~~~~~ってなるから

  • 弱者男性は筋トレをして体力をつけよう😁

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん