創作っていうのは複雑な物で、色んな人が色んな視点から見るもんだ
少数にウケれば良いわけじゃないから、多くの視点での最大公約数を目指すことになる
だから、一視点から見れば微妙だと思われるようなシーンも入ってくる
じゃあそれを抜いたらどうなるか?お前の評価はほんの少しだけ上がるかもしれないが、誰かが見るのをやめるかもしれない
結果売上は減るんだよ
声の大きいやつは本当にやっかいで
「こうするべきだ」「ああするべきだ」と文句を言うが、それに合わせても妥当なお金を落とすわけじゃない
(いい例があまり思い浮かばないけど、「iPhoneは小さいほうが良い」とかね、実際小さいのはあまり売れてないらしい)
人間、無い物ねだりするもんだから、満足してる人は「このシーン要る」とは言うわけ無いんだ、当たり前だよな?
だから声のでかい奴らが「このシーン要らない」と大合唱を初めたら、制作サイドからも分からないから、削っちゃうかもしれない
繰り返すが、削ったからと言って評価は大して変わらないしお金も落とさない
ほら、言わない方が良いだろ?
どこが良かったか述べるか、黙って去るかの二択でいいんだよ
ちゃんと行儀よくしてくれ
____
行儀の良いファン
・よく褒める、直接褒める、具体的に褒める
・どういう作品が好きか、なぜ好きか、どういうところが言うか語る
・これが嫌い、どういうところが嫌い、このシーンが要らない、のようなことは極力言わない
いいぞいいぞ 邦画はすぐ恋愛要素を足すとか言ってる連中に言ってやれ