2025-09-20

anond:20250920205037

往年の若本規夫みたいな極端に個性的な演技を必要とするキャラクターが減ったのと、キャラクターバリエーションが減ったのとがある

そこへ加えて声優が増えてるから、あの声優の声というのが成立しづらくなってる

あと、自分の老化

そんな気がする

記事への反応 -
  • これはどっち? 何かが衰えたのか、声優のスキルが上がったのか   それともキャッチーなアニメ声が減った?

    • 往年の若本規夫みたいな極端に個性的な演技を必要とするキャラクターが減ったのと、キャラクターのバリエーションが減ったのとがある そこへ加えて声優が増えてるから、あの声優の...

      • 吹き替えでも個性的な声優が減ってるな。 CSの海外ドラマとか激安DVDの吹き替えとかもっと好きに解釈してもいいのにって気がするけどみんな優等生的な演技してる。

      • 声優確かに増えてる感じするわ 花澤香菜の全盛期あたりは「また花澤香菜だ」みたいなのあったもんなあ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん