2025-10-29

anond:20251029113354

国会質疑で法務省から別姓夫婦戸籍謄本案が提示されていますが、現在のものとほぼ変わりません。質問者である国重とおる議員サイトでその書式を見ることができます1997年平成9年6月11日国会法務委員会第十号答申B案(民法改正案)の答弁でも、導入にはそれほどコストがかからない旨が述べられています

選択夫婦別姓があれば本来不要であったはずの「旧姓併記」に、住民票マイナンバー等のシステム改修費だけでも国庫から莫大な税金が投入されている問題が、現在進行中の裁判でも指摘されています

という話もある。

もちろんこれを「夫婦別姓派が都合よく言ってるだけ」と否定することはできるが。

ただ、少なくとも夫婦同姓派が理由としているのは、「コストがかかる」ではなく「家族のつながりがー」なんだよね(苦笑)

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん