2025-11-25

100円ショップで購入して10年以上壊れないで使い続けているもの

多分だけど、スパイラル耳かき、もう10年以上使っているかもしれない…

別に壊れても困らないけれど、コスパ良すぎて困る

そういう100円ショップで買ったものってある?

  • ハサミはなんだかんだずっと使ってるなぁ。 あと懐中電灯 懐中電灯は一度中の部品が割れちゃったけど接着剤で固めたら治ってずっと使ってるわ 逆にドライバーは先端の処理が甘いの...

  • 鉢とお皿とマグカップ

  • ワイも100均で買ったiPhoneがいまだ現役だわ

  • いろいろあるけど為替が80~100円くらいの時に買ったのは長持ちしてるの多いかな

  • いい皿やコップは割れるのに100均のは割れずに残り続けてる

  • セリアのMadeInJapan系は普通に10年いける

  • 長野県上田市の松橋みち子さん(78)が10年ほど育ててきたコーヒーの木が今年初めて、500粒近い大量の赤い実を結んだ。観賞用に―と100円ショップで買った10センチ程度の芽がみるみる...

  • はさみ形の爪切り 30年近く前ダイソーではなく100円ショップ的なところで105円でかった。いまだにつかえてる https://youtube.com/shorts/_zStzD4Yyvw

  • 老眼鏡はすぐ壊れる。壊れるから良いんだけどね。躊躇なく捨てられる。そしてまた買う

  • 小さいゴミ箱がそうだったかも…😟

  • 調理器具のボウルやザル 一人暮らし始めた頃に買ったものが今でも現役

  • 10年前の100円まだ使える

  • 自演しないとトラバはつかないことがわかる

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん