はてなキーワード: カイユウとは
KAI-YOU(カイユウ)
ウェブサイト。カイヨウだと思っていた。何年も前からサイトは知っていてときどき記事も読んでいたのに。吉田ノイズ騒動のときも気付かず、さっきXで「カイユウ」と表記している人を見て「こいつ読み方間違えてやんのw」となり、でももしやと思って検索したらカイユウだった
Klab(クラブ)
スマホゲーム会社。ケーラボだと思っていた。昔から会社名は某富野信者ブログで知っていた。彼の投稿で散々社名を見ていたし、何を作っている会社なのかも認識していたのに。岡本吉起が動画の中で「クラブ」と発音していて正しい読み方を知った
大豆戸(まめど)
横浜の地名。おおまめどだと思っていた。大はどこいったんだよ大はよ
Permalink | 記事への反応(0) | 23:21
ツイートシェア
そもそも記事内の「加害性」(吉田氏は「暴力性」と表現しているが)は恋愛ドラマに対しての言及であって、ぼざろを含めた「性的に消費されること」を「ノイズ」として考えることに関連づけた言及ではない。
それなのに性的な加害性を指摘しているこの投稿内容は、話題になっている記事ポストだけを見たorぼざろについての範囲のみを読んだようにしか思えない。
反論をしたいのであれば、記事の中身をしっかりと読んだ上で行うべきでは?
(ミスリードを誘うカイユウ側のポストの書き方も悪いとは思う)
Permalink | 記事への反応(0) | 23:18
搾取=性的のみなのが草
『ぼっち・ざ・ろっく!』『虎に翼』の脚本家 吉田恵里香が語る、アニメと表現の“加害性”https://t.co/aeKppQuqXJ覇権を狙うため『ぼざろ』から排除したノイズとは?──最新作『前橋ウィッチーズ』まで、吉田さんが独自の哲学を明かしたトークショーの模様をレポート🗣️ pic.twitter.com/k4LQUqapay— KAI-YOU(カイユウ) (@KAI_YOU_ed) September 14, 2025
Permalink | 記事への反応(0) | 20:32
とにかく巻きで先に進めようとしてるんだろう。
元々アラが目立つ作品だと思うけど。シメツカイユウというのもそんなもん強制させる根拠が全く無いから無視すりゃよくねって感じしかしないし。
作者まだ二十代らしいので、メディアのゴリ押しでヒット作家の重責を負わせるのは酷なんじゃないかと思う。
Permalink | 記事への反応(0) | 11:11
最近のカイユウは"形振りかまっていられない"感がある
Permalink | 記事への反応(0) | 05:46