「軌道線」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 軌道線とは

2025-07-11

ヤツら(生成 AI)の得意そうで不得意なこと

ちょっとした必要があって、「Wizardry」とか「世界樹の迷宮」のような 3D ダンジョン RPG迷宮通路画面の絵面が必要になり、自由に使えて整合性があった方が良いかAI に作らせようと思ったのだが、これが全然うまくいかんのよな。

まずイメージとして Wiz の画面を見せ、簡単な平面マップ作成して渡して、「A地点で北を向いているシーンの画面を作ってくれ。ワイヤフレームでかまわんので」と指示を出し、(コンピュータなんだからここまでお膳立てしたら楽勝でしょ)とお茶をすすってたら、アウトプットは(三次元通路・地形を平面におとしこむという)意図も実現方法もわかってない無軌道線アートで、予想外の低レベルさに衝撃を受けたのだった。

その後、色々フォローしたが、根本的に無理があるのか、ほとんど改善せず。もう別の方向性で興味深くなってきて、ChatGPT、Claude、Gemini、の各エンジン検証したりしたのだが、総じて使い物にならずという印象であるボトルネック意図の汲み取りにあるのか、実行にあるのか正確にはわからないけど。

まあ、生成 AI なんだし、そんな雑な設定で任意視点から三次元レンダリング演算とかホイホイ出来ないわなあ、とも思うが、何となくコンピュータからしたらアホみたいに簡単タスク」に思えたのに(だってHAL 9000 なら簡単にやってくれそうでしょ)こんなに苦戦するんだ、というのが個人的ちょっと斬新だったので記録しておく。

※ 暴論を承知で言えば、なんかヤツら(生成 AI)って「文系」っぽいなと改めて思っちゃいました(薄々思ってた)…

※ こんなタスクタスクとも思わず脳内処理可能一部の人類(絵師様、その他クリエイタの方々、真賀田四季博士、など)はスゲえなと…

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん