エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
私は60代の主婦です。写真投稿の「みてね」というアプリのことで、息子のお嫁さんと険悪になりました。 ... 私は60代の主婦です。写真投稿の「みてね」というアプリのことで、息子のお嫁さんと険悪になりました。 2019年に孫が産まれました。初孫ではなく、他の息子の所にも孫がいます。「みてね」をずっと使っていたので、お嫁さんに「孫の写真をたくさん見たいから使ってほしい」とお願いしました。実はお嫁さんとはあまりいい関係とは言えなかったのですが、快諾してくれました。息子夫婦、私、主人、そして私達夫婦共有のタブレットの5機(アカウント?)で見るつもりが、お嫁さんが実母を招待していました。 その後週に一度ペースで写真が投稿されていたのですが、嫁母が写真にコメントを書くんです。全ての写真に書くのではなく、投稿される度にいちいち書かれて(言い方が悪くてすいません)こちらの家族だけで、私達夫婦と息子夫婦で見るつもりでお願いしたのに、嫁母が出てきて毎回コメントを書くことにモヤモヤしていました。 モヤモヤが積もりに積