共有
  • 記事へのコメント16

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    yamada_k
    環境省は動くべきではないのかな。

    その他
    zu2
    “採石業者はアルミ加工大手日本軽金属出資のニッケイ工業。少なくとも11年9月から約8年にわたり不法投棄を続けていた”

    その他
    agrisearch
    「採石業者はアルミ加工大手日本軽金属出資のニッケイ工業。少なくとも11年9月から約8年にわたり不法投棄を続けていた。」

    その他
    urashimasan
    採石業者はアルミ加工大手日本軽金属出資のニッケイ工業

    その他
    maninthemiddle
    サクラエビ取れないとか以前に、上水道採取もされてる河川に毒劇物になる物質不法投棄するとか、普通にテロでは

    その他
    dambiyori
    この話の背景、山梨県側が協力的でなくて因果関係認めてないみたいなのがあるのか/にしても、今こんなこと起こるのかって言う話だよなぁ。これ回復どうするんだろう

    その他
    quick_past
    quick_past 由比で水揚げ高が激減してたのは知ってたけど、因果関係あるんだろうかhttps://tinyurl.com/yjf4khu3 これはひどい。未だに不法投棄やってんのかよ

    2021/05/18 リンク

    その他
    kako-jun
    伊豆で高級な桜エビを試したけど、富山の白エビの1/2、甘海老の1/3、ガス海老の1/4程度の味だったから、複雑な気持ち……

    その他
    yoko-hirom
    yoko-hirom 水で薄めて海に流せば健康に影響は無いって科学に詳しい原子力の人が言ってた。

    2021/05/18 リンク

    その他
    haru-k
    haru-k 加工大手日本軽金属出資のニッケイ工業。少なくとも11年9月から約8年にわたり不法投棄を続けていた。/静岡新聞はサクラエビへの気持ちが強い。報道だ。

    2021/05/18 リンク

    その他
    kei_mi
    kei_mi "日本軽金属 アルミ板の品質検査で25年間不正 JIS認証取り消し"の日本軽金属か。 原状回復が最低限の責務と考えます

    2021/05/18 リンク

    その他
    cj3029412
    これはまたすごい

    その他
    zakinco
    zakinco 静岡新聞仕事してる

    2021/05/18 リンク

    その他
    kowyoshi
    kowyoshi 国産サクラエビを堪能している山梨県民もこの事実を受け止めるべき>採石業者はアルミ加工大手日本軽金属出資のニッケイ工業。少なくとも11年9月から約8年にわたり不法投棄を続けていた

    2021/05/18 リンク

    その他
    taron
    taron これ、凝集剤の回収できるのだろうか。

    2021/05/18 リンク

    その他
    gunnyori
    gunnyori サクラエビ不漁は日軽金が原因の可能性が高いと。富士川支流の雨畑川は日軽金蒲原製造所ための水力発電のダムがある。不法投棄はそこだろう

    2021/05/18 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    富士川汚泥、発生源は山梨 投棄の凝集剤と一致 生態系への影響深刻【サクラエビ異変 母なる富士川】|あなたの静岡新聞

    富士川汚泥、発生源は山梨 投棄の凝集剤と一致 生態系への影響深刻【サクラエビ異変 母なる富士川】 ...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む