共有
  • 記事へのコメント117

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    sakisakagauri
    こういうのって「無駄な訴訟で会社の資産を浪費した」とかの理由で株主から文句が出たりしないのだろうか?

    その他
    deep_one
    多分担当者に訴訟のノルマがある(笑)

    その他
    tg30yen
    >ありふれた果物の名前の独占に固執し過ぎれば、商標いじめともいわれよう。何せ、近年その対象はりんごに留まらず、洋梨風のロゴマークや、「PINEAPPLE」(パイナップル)、「BANANA PAY」(バナナ・ペイ)にまで及んでい

    その他
    takahiro_kihara
    "エセ商標権事件簿"

    その他
    raebchen
    登録商標て、分野とか対象範囲とか細かく分けられてて、たとえかぶっても分野違えば問題にならんのじゃなかったか?😳 なんでこんな「下手な鉄砲も数打ちゃ当たる」戦略が成り立つんだ?😳

    その他
    bean_hero
    www「Siriに「ペンパイナッポーアッポーペン」と話しかけると、何度かに一回の割合で、「I have a Suica. I have an iPhone. Mmm...Apple Pay!」などと、替え歌を歌ってくれた」

    その他
    airj12
    法務のノルマでもあるんかな、モンスターエナジーがポケモンやモンハンにいちゃもんつけてるのも凄い

    その他
    BUNTEN
    某有名会社による濫訴例。

    その他
    tanakamak
    これは法律(特許)事務所が仕事欲しさでクライアントに営業かけたのでは... / アメリカならともかく、日本ではほぼ勝算が無いことは明白。

    その他
    takeishi
    日本特許庁は却下

    その他
    kamezo
    なんで今さら⁉︎と思ったら事例集的な書籍 https://amzn.asia/d/6aPshob のPRでござった/刊行一周年記念連載?

    その他
    srng
    地名や一般名詞を用いる商標に関しては、取得や維持は限りなく厳しくするべきだと思うんだよなあ

    その他
    hidea
    モンエナの無理筋訴訟の話を聞いてから、飲む頻度が激減しました。

    その他
    TETOS
    むしろもっもカジュアルに訴訟できるようになれば訴訟されたぐらいでいちいち騒ぐ人もいなくなるんだろうな

    その他
    m7g6s
    こういうとこだっせぇわ林檎。ただの商標ゴロ

    その他
    timetrain
    巨大資本が有り余る法的リソースで一般人をぶん殴るのは順法ではあっても邪悪である。モンスターエナジーはあの件で心底嫌いになった。Appleは元々嫌い。

    その他
    ayakohiroe
    “果物全部オマエのものか!? ”

    その他
    ryusso
    なんでも金に結びつける発想が卑しい。卑しいんだよ。

    その他
    um-k3
    アメリカ人はこういうのをワンチャン賞金もらえる競技か何かだと思ってるだろ

    その他
    hanaharu_maru
    逆にあの流行の時に、ピコ太郎を広告にしなかったのが残念でならない。

    その他
    yuu-same
    “便乗だと主張した「ペンパイナッポーアッポーペン」に、自分は堂々と便乗しているのである。理解に苦しむ身勝手さといえよう。”

    その他
    kaionji
    Appleには失望しました。もうiPhone買いません。

    その他
    HDPE
    アップルの法務部には訴えた数によってボーナスが出るインセンティブでもあるのだろう

    その他
    tzk2106
    Appleらしさ溢れる楽しい愚行。

    その他
    WorldWanderer
    It’s fascinating how trademark disputes can escalate, even involving something as playful as a viral song!

    その他
    Hiro0138
    最近同じ事やってるのがモンスターエナジー

    その他
    uotocs
    appleとかmonsterとか常用単語使うなよな

    その他
    shodai
    “またアップル社に便乗する意図があった証拠も見いだせないと一蹴されている。当然の判断といえよう。”

    その他
    dgen
    うまいことやる企業は異議申し立てなんかせず話題が冷めない内に最速でコラボしたりするんだよ。そのほうが金も時間も有意義に使える。

    その他
    jou2
    もう林檎社なんて社名にした自分を恨んでろよ

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ピコ太郎を提訴!? アップル社が「ペンパイナッポーアッポーペン」に異議申し立てを行ったワケ | 弁護士JPニュース

    ピコ太郎にかみついていたアップルのクレーム内容がなんとも低次元?(PIKOTAROピコ太郎OFFICIAL CHANNE...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む