私はやっぱりアゲハ蝶のほうが好き
同世代の人に恋愛相談して「ミュージック・アワー」の歌詞を引用されるパターンが多かったけど、みんなあの曲好き過ぎる。
ポルノグラフィティは暗くて速い曲より明るくて速い曲とか優しい曲が好きだわ
私はやっぱりアゲハ蝶のほうが好き
アポロ一択
ヒトリノ夜は明るくて速い曲と暗くて速い曲のどっちに入るの?
ポタクが自カプソングにするやつやん
この流れで色々見てたら懐かしい曲がいっぱいあってな…ポルノのはアゲハ蝶聞いたら、これ聴きながらびーのえる書いてた当時思い出してな…アゲハ蝶は全カップリングにあてはまり...
愛が呼ぶ方へいいよね
ジョバイロは暗くて速い曲かな
ワイにもミュージックアワーの歌詞を引用して「大好きだから踏み出せない、大好きだから臆病になるって本当だよな…」って友達と恋愛トークをした中学生時代があるやで。
ラジオパーソナリティの曲で"ダイヤルをして"ってのは相当時代感じるね。思えば2000年当時はメールは普及段階でハガキとFAX、電話が主流だったもんなあ。
10円でごめんね アイムソーリー,ソーマッチソーリー
右手に小銭ジャーラジャーラー
中山 故人 美穂「ねっ、イーメールって、切手代いくら?」
小学生のPC授業の時にポルノグラフィティ「ミュージック・アワー」の歌詞を検索したらワンピースの夢小説が出てきて理解できずに非常にもやもやした記憶が蘇ってきた
ラジオネーム恋するうさぎちゃんの部分が嫌いすぎてなんとなく避けてたんだけど改めて聴いたらお前が聴くべき、百回くらい繰り返し聴けと諭された理由がわかった(聴かなかった)
それは心が君のこと急かして蹴飛ばしてるからで シンプルな頭で聞けばいいのさ。 Let's get t… 続きは質問箱へ (残り 12字)
https://youtu.be/mE2ZeKxW4HA?si=KlqO2BwKnnkKGUl4ㅤ
揺れてる君でいいよ