2025-08-23

たまにフェミニズム文脈の中で、「現代社会自体男性中心社会であり、ミソジニー的な構造以外の何者でもない!」 みたいな、

頭がおかしいとしか言えない主張をする学者がいる事実に遭遇していて、

「頭のおかしいやつが一人で一派として主張してるのか…?」と思っていたけど、 IFの高いフェミニズム論文にすら、大真面目に同じようなことが主張されていたんだ…。

 

ムラ社会みたいな、実際のポジションとは別の群れのヒエラルキートップ社会を動かすなんて

ワンマン企業バカオーナー従属するようなもんでまともな企業なら当然ムリな話で、 誰かがリーダーとして集団形成する必要があるはずなんだけど、

女性リーダーになって責任を取りたがらないという事実は、動かぬ事実しかない。

この事実社会で「悪くない」となんとか責任転嫁するためには、 「リーダーにならないことが正義だ」と言うほかなく、

フェミニズムでは「リーダーになりたがらないこと」自体否定するしかないという、 めちゃくちゃな屁理屈を捻り出して擁護しないといけないのが現実

求人広告に「リーダーシップ」という語を入れると女性が嫌がり男女差別助長する……?|✨わん🐶にゃん😺癒し動画

https://note.com/seanky/n/n3eb6be32e41e

  • 女性はリーダーになって責任を取りたがらないという事実は、動かぬ事実でしかない。   お前のその姿勢こそミソジニー的構造の証明じゃないか 女性でも大統領や海軍指揮官になる時...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん