フェアユース
1976年頃にコンピュータ産業がこんなになるとはだれも想像できなかっただろうな・・・ただ、1976年のZ80 からクロックが早くなってメモリが大量になったけど根本的になんかあんまり進...
70年代の末にマイコンを秋葉原とかで買い込んでシコシコ半田付けしてとかハンドアセンブルして機械語をPROM焼いていた人達っていったいなんなんだ?何が楽しくてそんなことしてたん...
https://archive.org/details/Io19775/page/n75/mode/2up に微分方程式みたいなの落書きしてあるの萌え
いま技術色の強い悪ノリ雑誌とかないのかな「悪用厳禁!AIでモザイクをはずしてみた」とか「AIであのアニメの続きを作ってみた」とか「AIで株の自動取引で億り人」とか
ぶっこ抜き ネットランナー
あったら絶対毎号買うと思うんだけど。知らないだけかな。
津田大介に頑張ってもらわないと
権利者が何も言わないならいいのでは