2025-10-26

anond:20251025181214

トランプ関税アメリカが沈まなかったのは、IT特にAIブームがあったからだろう。

スマホだけも莫大な収益があるわけだし。

から、たとえ気に食わなくてもITへの投資が厚くなるのは当然だと思う。

もし、それを捨ててしまえば、中国欧州ITを確実に拾うだろうし、アメリカ株一強も崩れる。

アメリカ株が下がると、投資が盛んな国だから資産や将来の年金とかがガリガリ減ってアメリカ国民がキレる。

株安は富裕層の消費も減るから関税があっても旺盛な富裕層の消費が消える。富裕層以外の消費は関税で弱っているわけだし。

そうなったら、あとは坂道を転げ落ちるように落ちていって、来年中間選挙共和党が負け、3年後の大統領選挙でも共和党は負けるし、アメリカ一強が完全に終わる。

から、たとえ気に食わなくてもITへの投資を厚くしないといけないんだと思う。

記事への反応 -
  • MAGAな人々含めて明らかに「Write Code?ふざけんな!アメリカは製造業で生きる!」って雰囲気で、トランプ自身もそれを煽って製造業復活を掲げて関税を発動したわりには、実際のところ...

    • トランプ関税でアメリカが沈まなかったのは、IT、特にAIブームがあったからだろう。 スマホだけも莫大な収益があるわけだし。 だから、たとえ気に食わなくてもITへの投資が厚くなるの...

    • 製造業に媚びたって金も票もたいして入らないんだから当然だよな

      • ほーん、ほなオマエはヤな奴から妙にベタベタされたら嬉しいんやな?

    • 前回もそうだったけど基本的にトランプは最初に過激なことを言って譲歩を引き出し最終的に現実的なところに落ち着けるってスタイルだからな。 交渉不能なコロナが勃発した時はメチ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん