むしろ参政党に推されてあれだけ票取ったのすごい
そことは違うけど、どこも似たようなもんだな
そこそこ票を取る候補者の公約って、表面上は良くも悪くも無難なものだからな。そうじゃないと票が集まらないから。
だね。ぱっと見は無難ないいことしか書いてない。 現職の政策で止めてもらいたいことがひとつでもあったら入れてしまいそうだが、よくよく見るともっとNot for meだったりする。 気を...
さっそく県外の支援者による地方叩きが始まった模様
どこで?
Xで
トレンドに出てたから見てみたけど、こりゃ地獄だね… もうSNSは無理だろ… 部外者だが、自分が入れるとしたら3番目の人かな だいぶ票が開いていて驚いた
XにしろFBにしろ、SNSって人間の理性を歪めるツールだよな… ビジネスもあるからたち悪い
地方自治は二元代表制であり内閣に相当するものがない。なので野党だから何でも反対みたいなことは基本的になく、国政の代理戦争の場ではない。 地域の具体的な懸案については参政...
地域の具体的な懸案については参政党だからってそんなに頭おかしいことは言わないのではないだろうか。 ※参政党に協力頼んだが和田は参政党ではない 参政党に警戒心持つ人が...
じゃあ統一に協力頼んでも統一ではないってことか