「麻婆飯」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 麻婆飯とは

2025-07-27

丸美屋麻婆豆腐で満足できていた小学校低学年時代幸せだった

あれは20年以上前、小3か小4の時だったか

台湾小皿料理の店に親に連れられて行ってそこの麻婆豆腐を食べてから全て変わってしまった

台湾料理の店だったけどなぜか麻婆豆腐は本格四川風激辛

あんな刺激の強い食べ物は初めてですっかりハマってしまった

はてブでバズった「四川料理のスゴい人」の麻婆豆腐あるじゃん、あれ作って美味かったか店舗まで食べに行ったけどその店とリバヨンアタックの味はかなり近かった

んで、その近所の店は夜のセットはご飯おかわり自由料理2つ選べて杏仁豆腐もついて当時は確か600円とかだったんだよな

偏食のガキだから選べる料理2つとも麻婆豆腐を頼んでご飯をモリモリ食べるみたいなことをして週1で連れてってもらうレベルでハマってた。

そして本物の麻婆豆腐に「氣付いて」しまったガキの頃の俺は丸美屋麻婆豆腐を「なんだこの甘ったるいだけの偽物は!!!肉も全然入ってねえし!!」と理解して食えなくなってしまったというだけの話

でも、大人になってみると「あれめっちゃ作るの楽だよな」と理解できるようになって、あの麻婆豆腐すら楽しみにしてた小さい頃は幸せだったなとさえ感じるようになった


ちなみにその台湾料理屋は結構繁盛してたけど高校生くらいの時に経営拡大に失敗してつぶれて同じ店主がラーメン屋業態転換。しばらくはサイドメニュー麻婆豆腐麻婆飯を置いてたんだけど10年前くらいにメインのラーメン1本にしてしまってその麻婆豆腐は二度と食えなくなってしまったってワケ

ラーメン屋の方はフランチャイズ展開が上手く行ったらしく東京にも店があるらしい

結局粉もんは儲かるんだろうな

2022-01-08

パンvsごはん (令和編)

冷食の台湾まぜそばをつくって食べた。美味かった。

生卵を投入してたので皿にタレがけっこう残っている。もったいない

ところが白ごはんがない。このままなめるのももったいないし困った。

と、もしかしたらビーフシチューパンのようなノリで食パンがいけるのではないかと試した。

これが美味くない。

ごはんパンもあらゆるものに合ってるのがそのメリットシェアを拡大してきたんだと思われる。

しかもお互いに合うものがダブっている。切磋琢磨共存しているなと。

ここしばらくラーメンには必ず白ごはんを合わせることを推奨している。実際美味い。

と、考えてみると、ラーメンスープ食パンは合わないなと気づく。

豚骨系のスープパンを浸して食べても美味しくはないだろうなと。

そのまま考えるとホワジャオ(花山椒)を使ってる料理パン愛称が良くないなと気づく。麻婆飯はアリだが麻婆パンはいまいちに思われる。

麻婆豆腐も作り方次第じゃありだと思われるが花山椒パンが合わない気はする。

逆にローストビーフ微妙ではあるが、パストラミビーフパストラミポークなどのパストラミごはんにあまり合わないような気がする。

料理多様化に際し、共同戦線を突き進んでいたと思われるパンごはんは知らないうちに各々の道を歩みだしてるいるのだな。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん