台湾小皿料理の店に親に連れられて行ってそこの麻婆豆腐を食べてから全て変わってしまった
はてブでバズった「四川料理のスゴい人」の麻婆豆腐あるじゃん、あれ作って美味かったから店舗まで食べに行ったけどその店とリバヨンアタックの味はかなり近かった
んで、その近所の店は夜のセットはご飯おかわり自由、料理2つ選べて杏仁豆腐もついて当時は確か600円とかだったんだよな
偏食のガキだから選べる料理2つとも麻婆豆腐を頼んでご飯をモリモリ食べるみたいなことをして週1で連れてってもらうレベルでハマってた。
そして本物の麻婆豆腐に「氣付いて」しまったガキの頃の俺は丸美屋の麻婆豆腐を「なんだこの甘ったるいだけの偽物は!!!肉も全然入ってねえし!!」と理解して食えなくなってしまったというだけの話
でも、大人になってみると「あれめっちゃ作るの楽だよな」と理解できるようになって、あの麻婆豆腐すら楽しみにしてた小さい頃は幸せだったなとさえ感じるようになった
ちなみにその台湾料理屋は結構繁盛してたけど高校生くらいの時に経営拡大に失敗してつぶれて同じ店主がラーメン屋に業態転換。しばらくはサイドメニューに麻婆豆腐と麻婆飯を置いてたんだけど10年前くらいにメインのラーメン1本にしてしまってその麻婆豆腐は二度と食えなくなってしまったってワケ
ラーメン屋の方はフランチャイズ展開が上手く行ったらしく東京にも店があるらしい
結局粉もんは儲かるんだろうな
わいは今も丸美屋の麻婆で満足やで。 ただニンニクショウガ豆板醤・挽肉・テンメンジャン・ラー油足すけど
今は自分で作ってるよ。人吉さんのレシピでうまいの作れるし
kwsk
https://www.hotpepper.jp/mesitsu/entry/noriki-washiya/18-00431 元の文にも書いたけどはてブで4000ブクマされたリバヨンアタックの人長さんのレシピね
葉にんにく手に入らないから偽麻婆豆腐しか作れない😭
葉ニンニクは春に出回るからそれを冷凍して凌ぐのが1番いい。 でもその店の麻婆豆腐は葉ニンニクなんて入ってなかったよ。00年代だし当たり前だけど
だからあれほど政治と宗教とスポーツとコーヒーとカレーと酒と炒飯と腕時計と靴と麻婆豆腐の話題は雑談でしちゃいけないっていっただろ!😟
料理しなさそうなにーちゃんが麻婆豆腐のもとと豆腐を手に持って買ってて、あこいついまから麻婆豆腐作って食べるんだて思った 帰って耐熱どんぶりに豆腐を切っていれてもとをぶっ...
えっちだ…
ワイはいまでも山椒をひとつまみいれるだけでレトルトで満足
丸美屋とかのパックもガチ系の麻婆豆腐あるから食べてみたら?結局は香辛料のプレミックスなので、そんななら紛い物でもない。
「横浜大飯店 中華街の四川式麻婆豆腐がつくれるソース」が高いけどめちゃくちゃ美味しい。陳麻婆豆腐とか極よりも美味しい。広東式もあるけど四川式が好き
丸美屋の麻婆豆腐は自分で肉増量するのが普通だろ
あのさ、小学生のガキだぞ?w
クックドゥの四川式やちょっとお高めのやつを買って 豆板醤と山椒をしこたまぶち込むと美味しい