エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
大学を卒業してすぐ今の会社に入った。明日で社会人2年目になる。 今日、頭にくることがあった。カチン... 大学を卒業してすぐ今の会社に入った。明日で社会人2年目になる。 今日、頭にくることがあった。カチンときたというよりは、悲嘆や諦めに近い。 苦しかった1年間の話を聞いてほしい。 「先輩」の姿を初めて認識したのは、去年の4月半ばだった。 ひとつ上の先輩のSさんとお手洗いに行く途中、4階の端っこの方から彼が歩いてきて、すれ違った。 その人の顔をちょっと見ただけで私は、視線をSさんの方に向けた。大らかな感じの人だと思った。 3回もすれ違う頃には、同じ階の別の課で働く先輩だということがわかった。小柄なSさんが手を振り回すみたいにして、先輩のことを嬉しそうに語っていた。笑顔が素敵だって。 その時には、少し気になっていた。いつか話してみたいと思った。 「先輩」の見た目を表現するのは難しい。イケメンではない。中肉中背で、体つきがガッシリしていて、雰囲気が優しくて、視線が鋭い。 お客さんと話をしている時でも