注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
私は広告業界に18年身を置く人間です。 みなさんが街中やネットでよく目にするような、色々な大クライア... 私は広告業界に18年身を置く人間です。 みなさんが街中やネットでよく目にするような、色々な大クライアントの広告制作に関わっています。 世間では作曲家の一人の過去のいじめ(虐待)問題で大騒ぎですが、 その騒ぎが起きる前、メンバー発表直後の私の個人的な落胆はすごいものでした。 きっと同じように落胆した同じ広告業界の人も多いに違いがありません。 勘違いがないようにいいますと、 アサインされたクリエイターの方たちは、本当にみなさん才能あふれる素晴らしい方たちです。 きっと、厳しい条件のなかで素晴らしい仕事を見せてくれると思います。 (ちなみに本題とちょっとそれますが、映像監督の児玉裕一さんだけ、MIKIKOさんチームが去ったあとも 残り続けていることにあなたは気づきましたか?) ただ、このスタッフィング、佐々木CDが去ったとて、 制作の仕切りが電通なのは変わらないですが、こういうスタッフィングをす
2021/07/20 リンク