共有
  • 記事へのコメント238

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    katsusuke
    塩豚って発がん性あるんだろうか?ずっと食ってるので非常に気になっている

    その他
    fukken
    加工肉を食べると間違いなく死亡リスクは上昇する。食べすぎると、とかじゃなくて1日あたり50gで(赤身肉と比較して)有意差が出る。ここまでは科学的に確かな事実でありこれ自体を否定する連中は知性が足りてない。

    その他
    uehaj
    焼きブタ。もしくは無塩せきハム・ソーセージ

    その他
    BIFF
    まぁ確かに、若いうちは色々気をつけた方が良いね。。

    その他
    mobanama
    "健康のための話をしてるのに"うちは毎日大量にその手の加工肉を食べているわけじゃないので、健康のために適当に肉類を摂取する上でのバリエーションから外そうとは思わない。だって手軽でうまいもん。

    その他
    arvante
    肉類を保存するために使用される亜硝酸塩には発がん性が認められますが、野菜や穀物にもWHOの提唱する1日当たりの摂取量制限を上回る量の天然の硝酸塩が含まれるので、いくら抵抗しても発がん性からは逃げられません

    その他
    quix_que
    ラタトゥイユもどき。茄子とたまねぎとパプリカを適当に切ってオリーブ油でいためてトマトペースト入れて塩コショウで味付けるだけ。チーズ入れるんならタンパク質はそっちで採れてるだろうし。

    その他
    ounce
    "発がん性があるらしいのでやめたい"というのもなかなかの極論だなと思う。/以下は別記事の引用 "英国のがん研究機関はWHO報告について、赤肉や加工肉の摂取を一切止やめるのではなく量を減らせば十分"

    その他
    filinion
    豚こま肉を焼いたらいいんじゃないかな。カリカリベーコンは日本で手に入らない、とよく言われるけど、豚こまをカリカリに焼いたらいい。あるいは挽肉を炒めてもいいのかも知れない。

    その他
    Goldenduck
    発がん性あるとか言い始めたらトマトも食えやしねえ

    その他
    ublftbo
    “加筆” も読んだけど、そもそも最初に書いた内容が端折りすぎなんですよ。シナリオは要件を詳しく示さないと。

    その他
    NATROM
    NATROM 増田の言うように加工肉が発がんのリスクであることは確かなので、何らかの代替物によって日常的な摂取量を減らそうとするのは合理的だと思います。一方でリスクは小さく、食べたい人は食べてもよいです。

    2024/08/04 リンク

    その他
    rrz5pgi5
    リュウジの鶏ハム美味しかった。味の素使っててもよければ作ってみてほしい! https://bazurecipe.com/2023/04/13/%e8%87%b3%e9%ab%98%e3%81%ae%e9%b6%8f%e3%83%8f%e3%83%a0/

    その他
    ZeroFour
    シフト勤務でゴミ出しが困難なので、煮たり焼いたり切ったりせず、生ゴミも出ず、保存もできて…レンチンできるカレーやカロリーメイトだけで残り数十年を生きろというのか自分orz

    その他
    urtz
    卵最強。安くて栄養豊富。タンパク質も多い。美味しい。加工されてない。日持ちする。殻は肥料になる

    その他
    pinossos
    面倒だけど鶏肉を焼いて挟むのが美味しい、一方で気力やエネルギーの振り分けとして運動とか病気予防のためにもっと効果の大きいことに気力を使う方が良いような

    その他
    outalaw
    お肉焼いて挟めば美味しいと思うけど面倒くさいよね トマトとかオリーブとかアンチョビとか 基本的にピザの具材になっているやつは何でも合うと思う

    その他
    n_pikarin7
    id:zkqの鋭い手斧にスター。何人かが有益なリンク貼り。往年のはてな村みたいだ。新人が戸惑っていますが。

    その他
    madridNewyork
    ブロッコリーと黒胡椒

    その他
    zauberberg
    ブコメに「おまえうまそうだな」案件が色々。「巻鰤」初耳。当方としては鰹のなまり節もおすすめ。蒸して燻製してあるから香ばしくてサラダをはじめ何にでも合うよ。鮮魚コーナーの端っこに置いてあると思う

    その他
    Hasen
    魚肉ソーセージはどう?

    その他
    kujira_aoi_blue
    ベーコンの代わりは豚バラ。ただし要過熱。

    その他
    worpe
    納豆…合わないか。 アンコをパンに挟んだらどうだろう。

    その他
    hituzinosanpo
    ペーカン うまいよ。たかいけど。バジルが案外 味わいぶかいので おすすめだ。そだてるといい。

    その他
    prograti
    お肉の代わりになるかどうか分からないけどエリンギ、しめじ、しいたけ、マッシュルームなどのキノコ類とかどうでしょう

    その他
    magnitude99
    だが食品製造販売企業に「性善説」を丸ごと期待するほど、今までの健康食害事件の歴史から見てお人好しにはなれないな。今は温暖化対策の為に牛を減らそうとする(笑)、コオロギ昆虫食材が問題視されているな。

    その他
    tsubosuke
    油揚げは和のベーコンらしい。炒め物やスープに入れると同じような役割を果たしてくれる。塩分は別途要追加。パンには乗せたことないけどいけそう(美味しそう)。冷凍保存も可能。大豆と植物油原料なので健康的。

    その他
    habarhaba
    いくら気をつけてても、結局水道水からPFASですよ。気にしてたら外食もできない。好きなもん食べたら良い

    その他
    kotobuki_84
    極論ブコメが大人気でクソなのはまあ分かるけど、それをゼロリスク呼ばわりは、どの口で言うとんねんが流石に勝つ。チーズだけ載せとけや(普通にチーズだけで十分じゃない???)

    その他
    monotonus
    発がん性ウンタラを気にするんだったらお肉は諦めたら。ヴィーガンにでもなってください。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【急募】ハムやベーコンに代わる食材

    加工肉は発がん性があることが確定してるらしいのでやめたい パンにとろけるチーズと共に挟んでべれる...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む