新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    共有
  • 記事へのコメント83

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    BigHopeClasic
    SEEDのいいところの多くは両澤千晶の功績だと思うし、逆にSEEDのだめなところの多くも両澤千晶の責任ではあったと思ってる(個人的には両澤には、サイバーフォーミュラの後期シリーズについてよくない思いがある)

    その他
    inazuma2073
    主人公や他のキャラクターに全然共感できないから。アスランだけがこの作品の良心とか思ってたけどSeed Freedom見たらそうでもなかった。MGとかRGのアレンジされまくったプラモは好き。

    その他
    shukaido170
    作品はともかくアズラエル最高

    その他
    lily7
    作画がすぐ崩壊するのと女性キャラのおっぱいの揺れへの異常なこだわりが無理すぎて好きになれなかった……なんでOPとEDですぐ全裸にしておっぱい揺らすの……

    その他
    eriotto
    ラクスの歌が下手すぎてつらかった

    その他
    oeshi
    種はビジネス的には大成功でしょ。古参の声ばかり鵜呑みにする業界は滅びる。まぁ種死は誰が見てもアレだったけどそれでもストフリはガンプラで大人気だったし。

    その他
    erererererr
    今主題歌聴くとめっちゃ平成って感じでいいよ。特に玉置成美。TMはSEED FREEDOMのやつ聞いて浅倉大介が良かった(or小室が枯れた)んだなって思った

    その他
    honeybe
    メカ類は好き。平井絵は気にならない。ストーリーよりもそれを構成する各エピソードが薄っぺらく感じてちょっと…(個人の感想

    その他
    eqphol437
    SEEDをガンダムと思って観るからいけない。厨二設定のラノベ作品として観るくらいが丁度良い。個人的には。キャラデザは…好きではない。

    その他
    pinefield99
    あらすじを見ると結構面白そうなんだけど絵柄が苦手で結局見ないまま。とはいえガンダムは水魔女しか見ていない、ガンダムそのものにそこまで興味ないというのがデカいが。水魔女はスレッタが好みだから見始めた。

    その他
    ming_mina
    普通にガンダムシリーズの中興の祖だよSEED

    その他
    hurahuraotoko
    まーた「酷いのは種死で種はまだ面白かった!」って歴史修正してる…種の時点でゴミなのに。

    その他
    KoshianX
    まあTVシリーズではヒロインがヘイトを買ったりツッコミどころが多すぎたりしてたけど3本の映画にまとめられたスペシャルエディションはそういうところきれいにカットされてすんげえおもしろくなってたよ

    その他
    hagakurekakugo
    歴代ガンダムの中でいい意味でキャラもストーリーも一番幼稚。だからこそ中高生が共感出来たし、新規さんが大量に流入した。

    その他
    hunyoki
    ビームが赤いのが嫌

    その他
    apteryx_2022
    基本的に初代のストーリーラインを使った焼き直しな所と、監督の発言で嫌われてた記憶があるよ。今だとスルーされたり笑う要素になってることは大体炎上要素だよ。

    その他
    azumashman
    序盤の掴みはわりと良いのだけど、25話くらいまで退屈なイメージ。近年の12話1クールみたいな方がメリハリがあるのかもしれんと感じた。

    その他
    emiladamas
    シナリオというか構成が弱い。なので前半個々のシーンは盛り上がっても後半は物語に決着をつけられない。/DESTINYとZZを同一視するのはあんまりでしょ

    その他
    u4k
    もともとファースト信者だった西川貴教が、メディアでガンダムの話題振られても、立場上SEED以外の話が全然出来なくなったのは悲劇だと思う。ジオリジンとかジークアクスとか話したいだろうな…

    その他
    serio
    SEEDは普通に良作でしょ。Destinyがダメなだけで。一年の放映作品を作っている最中にもう一年延長なんてこと言われたら、次作がメタメタになるのは当然。富野監督だって同じ経緯で作ったZZで同じことになってた。

    その他
    tikuwa_ore
    SEEDは夕方放送故センシティブ要素でプチ炎上したが、自分は特に気にならなかったし面白かったけど、種デスは新主人公が前作主人公の当て馬確定した時点で見る気なくした。脚本が人の心なさすぎてw

    その他
    ndns
    当時小学生だったけど、SEED見てた人周りにいなかったし自分も見てなかった。ゾイドは見てたし、ハガレンは主題歌が給食の時間に流れるくらいには人気あったはずなのに記憶の欠落があるのかってくらいSEEDだけ印象なし

    その他
    hntk241
    当時は感情の湿度が高すぎたけど、20年経って皆受け入れられるようになってた

    その他
    ruki-s
    ド世代ってのもあるけどガンダムSEEDは大好きだし、ラクス様も好きよ?鼻につかないよ?文句つけてるのはだいたい40代中〜後半くらいの人でしょ

    その他
    hazardprofile
    種死がなかったらもうちょっといい評価だったでしょ 種同人を脱臭したオリジナルとか商業で脱法二次創作描いて飯食ってる人まで含めたら広大な生態系が形成され

    その他
    ukayare
    当時リアタイしてたけど評判悪かったポイントは使い回しの絵や回想シーンが多すぎなくせに1クールに一回は総集編入れてテンポクッソ悪かったところなので、全編一気見できる今だとそういうのは気にならんのかもね

    その他
    go_kuma
    嫌いじゃないけどなんとなくビバヒルみがあると感じる。

    その他
    ssfu
    萌えオタク臭がきついし、オタクへの媚が露骨でウンチだったな。

    その他
    bokkou
    どうしてもカガリが好きになれなかった

    その他
    Mecoysvase
    絵が苦手

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ガンダムSEEDの何が気に入らないんだろうな

    OPもガンダムのデザインもいいのに やっぱキャラデザがクソなんすかね

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む