注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
駐輪スペースで比較的既に置かれている自転車同士の広く空いてるところに止めたんだけど、よく下を見る... 駐輪スペースで比較的既に置かれている自転車同士の広く空いてるところに止めたんだけど、よく下を見ると置いた範囲のすぐ横に線が引かれている。 壁沿いの駐車スペース全体を区切るコの字の区切りをさらに区切るように一本引いてある。その一本は中央ではなく、俺が置いた側に近い。 その一本とコの字の線との接する部分には境界がなく、線の幅も等しいので、コの字ではなくこれらを一つのE型の区切りと見るべきかもしれない。 そのEの字にある二つのコの、自分の自転車が含まれる方には、目の前を見るとシャッターがあり、コの字がそのシャッターと同じ幅だった。 ようするにシャッターは閉じているが、そこは来客用のスペースではなくシャッターの通用口を出入りするために開けておくべき空間を示すものの可能性があったわけだ。 しかしそれに気づいてもう一つのコの字の方を見ると子連れのママチャリ女郎が自転車を止めているところだった。 そっち
2025/08/22 リンク