エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
選挙も終わったので少し書いておきたい。 プロフィール年齢:30代後半 家族構成:既婚、子1 学歴:地方... 選挙も終わったので少し書いておきたい。 プロフィール年齢:30代後半 家族構成:既婚、子1 学歴:地方国立大 学部卒 職業:ITエンジニア 勤務先:IT系のJTC 年収:本業 800万 + 副業 400万 + 株の配当 100万 投票性向大学生の頃に初めて投票した先は反派遣労働を掲げていた共産党だったものの、様々な政治思想について勉強するうちに「小さな政府」思想になり、次からはみんなの党に投票。 みんなの党が無き後は、維新に投票し続け、前回の衆院選まで維新に投票してきた。 一方でグローバリストというわけでもなく、家族制度や軍事に関しては保守傾向を持っているため、その点で、維新とは比較的相性が良かった。 維新が居ない地方選挙では、選挙公報を見て減税・給付などの耳障りの良い言葉だけでなく、「何を削るか」を語っている政治家に投票してきた。 まぁそういう政治家は当選できないことが多いのだけれど・・