共有
  • 記事へのコメント22

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    その他
    buhoho
    o4だったらもっと適当な指示だけで的確な出力があるのでな。指示が悪いから出力がおかしくなる。みたいな指摘がまちがってるんだよ。モデルが劣化してるのは明確かと

    その他
    TakamoriTarou
    ある日突然別人になっちゃう問題が重たい

    その他
    misshiki
    “GPT-5は、性能劣化という点では最悪のリリースだった。” 多くの人がそう言っているから流されて部分もあるのかもだけど、指示には従わないし、期待した回答でないことが多く。時間のムダでイライラするんよね。

    その他
    altar
    “はてな匿名ダイアリーの読者層を想定して分かりやすく、よくあそこにあるような文体で書いてください。”草

    その他
    door-s-dev
    安いからgemini使ってるのねん。しかもminiでいいようなことしかやらせてない

    その他
    yoshi-na
    プロンプトも書いてくれてるおかげでGPT-5がいかに圧縮するのかがすっごくよくわかる

    その他
    otihateten3510
    AIアプリケーションって結局どういうものなんだろう?

    その他
    tanglejar
    tanglejar id:gonai 実はGPT(に限らず大抵のAIは)は、はてな記法を理解しているのだ。マークダウン形式のテキストを渡してはてな記法に変更してくれとかちゃんとやってくれるぜ。

    2025/08/15 リンク

    その他
    gonai
    GPTがはてな記法を使って書いてくれているの? それともそこは増田がやっているの?

    その他
    sds-page
    sds-page 実際問題あんまり賢くなったとは言えないんだよね。世の中にあまり情報が出回ってない分野は相変わらず弱いというか仕事をしたふりで煙に巻こうとする姿勢は相変わらず

    2025/08/15 リンク

    その他
    kei_1010
    「AIアプリケーションを本当に作っている人」これは「コーディングエージェントを本当に使っている人」と言いたいのかな?GPT5ってマジでそんな感じなの?俺は課金してないから試せない。

    その他
    yarumato
    “「AIアプリケーションを本当に作っている人」は殆どいないと世に示したのがGPT-5の重要性だ。GPT-5はtool callの性能が低い。GPT-4.1から置き換えると性能が劣化、非協調的で敵対的な動作(ツール実行せずに実行したと報告)”

    その他
    ffrog
    もう箇条書きはだいたいAIと思ってる

    その他
    otologie
    意味論は材料工学に応用されるかな。言語モデルとしては何を目指すんだろう。

    その他
    flowing_chocolate
    指示文のほうが長いような

    その他
    orangestar
    orangestar 元の分の方がわかりやすい。翻訳いらないのでは?

    2025/08/14 リンク

    その他
    zsehnuy_cohriy
    GPT使うAIアプリちゃんと作ってる人ってモデルはその内変わる日が来る前提で変わったらそそくさとマトモに動くように弄りなおすから別にそこまで文句言わない気がするとマジレスしちゃう

    その他
    tzt
    ほへー、増田っぽい文体ってあるんやな

    その他
    jedaka8872
    https://pw.lacounty.gov/general/faq/dspAttachmentShow.cfm?guid=921B3397-F0FF-88A1-88CFD5521C3FC53B&val=QyFNNzVPLTNfU0VDKUo0Uis%2BSV9PIStKRCZCOytPXy07JDxIJ18mMypOSFBKSzs0IAo%3D

    その他
    zxcvdayo
    zxcvdayo id:nomitori 文体を調整させただけで内容についてはまったくいじられてないのにこういう反応になるのが面白い

    2025/08/14 リンク

    その他
    eroyama
    そうそう、これくらい詳しく書かせたいことをプロンプトに書いて、色んなAIに本文を生成させると違いが出て面白いよ chatgpt-5は裏取りしてくれたりちゃんと説得できるように独自指標考えてくれたり、gemini2.5proはプロン

    その他
    nomitori
    nomitori そうなんだと思いながら読んでたひっくり返された、もう何が何やらだ…私にはAI判定なんか無理だから、これからも全部有機増田が書いたと思って反応してくぞ

    2025/08/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    GPT-5は何故重要なのか

    GPT-5は壊れている。 これは感情的な表現がどうこうという話ではなく、技術的事実としての話だ。 とくに...

    ブックマークしたユーザー

    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む