注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
もう時効だと思うから書く。 個人運営のゲームがあって細々と運営されていた。(とは言ってもグローバル... もう時効だと思うから書く。 個人運営のゲームがあって細々と運営されていた。(とは言ってもグローバルで数百人は遊んでいたと思う) 毎月3000円くらい課金するくらいには好きだった。 Discordにも参加していた。 Discordのチャンネルに#ファンアート があったので、MidJourneyで生成したファンアートを投稿した。 これがきっかけだった。投稿して当日くらいはリアクションが付いたりして盛り上がってたんだが、 暫くして、あるユーザが「これは生成AIでは?好ましくない。」と言ってから場がめちゃくちゃ荒れて #ファンアート チャンネル は過去の絵に遡ってAI生成かそうじゃないか AI生成した画像を投稿したユーザを対象に魔女狩り行為を行い始め チャンネルは瞬く間に罵倒の嵐・手で書いたという主張・証明できない。などあらゆる議論が勃発しもはやゲームどころではなくなった。 結局自分はそのDisc
2025/11/09 リンク